万歩計 トップ 散策点描 目次 特選シリーズ 目次  コミュニティバス 目次 東京駅八重洲口〜地下鉄三越前駅〜日本橋室町一丁目 目次  日本橋南詰〜八重洲駐車場入口〜東京駅八重洲口 目次     ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


メトロリンク日本橋H210711

【関連サイト】   散策点描 特選シリーズ コミュニティバス 
メトロリンク日本橋(H18−09−16)



東京駅八重洲口〜地下鉄三越前駅〜日本橋室町一丁目

  メトロリンク日本橋は、三菱グループの丸の内シャトルに対抗し、日本橋地区を中心に三井グループが中心となって運営する無料巡回バスである。東京駅八重洲口から、日本橋、三越を通り、三井タワーから中央通りを戻り、京橋を経て、鍛冶橋通りに入り、昭和通り、八重洲通りを進んで八重洲口に戻る。
 3年前にも撮ったが、三菱グループの丸の内シャトルは運行経路を拡大して利便性を増しているのに対し、呉服橋のようにバス停すら無いことは改善されず、バス停代わりの赤の工事用コーンの設置は道路沿い全てになされたが、バスの停まる位置とバス停表示プレートが離れているなど、利便性は悪化しており、三井グループの無料で乗せてやる、との傲慢さが目立つ。ブリジストン美術館前であるのに、八重洲駐車場入口との表示など、言いだせば切りがない。
 第2鉄鋼ビル前の東京八重洲口バス停から呉服橋交差点で永代通りに入るが、呉服橋バス停が見つからず、「メトロリンク日本橋乗降場」と書かれている工事用コーンが置かれているだけである。次の地下鉄日本橋駅バス停は、コーンとバス停表示のプレートとが10m以上離れている。日本橋を渡り、三越本店新館前に地下鉄三越前駅バス停がある。
 三越、三井本館、三井日本橋タワーがある室町周辺は、丸の内の三菱村、大阪淀屋橋の住友村と同じく三井村である。三井日本橋タワー脇から日銀通りを経て中央通りに戻り、三越前の日本橋室町一丁目に至る。

日本橋南詰〜八重洲駐車場入口〜東京駅八重洲口

 北詰の魚市場発祥の地碑や魚河岸跡の地碑がある日本橋を渡り、高島屋や丸善の前を歩き、京橋一丁目に着く。奈良まほろば館前の「せんとくん」は、鹿の角が悪鬼の角に見え、奈良仏教界が猛反対するのも納得できる。
 京橋のシンボルともいえる明治屋本社を見つつ、中央通りから鍛冶橋通りに入り、昭和通り、八重洲通りと一周して東京駅八重洲口に戻る。ブリジストン美術館前であるが、よく知られた名前を使わず八重洲駐車場入口と言うバス停名で、利用者の利便性は考えられていない。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次 特選シリーズ 目次  コミュニティバス 目次 東京駅八重洲口〜地下鉄三越前駅〜日本橋室町一丁目 目次  日本橋南詰〜八重洲駐車場入口〜東京駅八重洲口 目次     ページ トップ 
万歩計 散策点描 シャトルバス メトロリンク日本橋H210711