汐留〜イタリア公園〜竹芝
| 【関連サイト】 | ゆりかもめ線(平成15年+豊洲延伸 平成18年) | |
| 汐留エリアをめぐり、レインボーブリッジを渡ってお台場で遊ぶ(H17-04-30) | ||
 直前のページに戻ります。
 直前のページに戻ります。
| 汐留シオサイト イタリア街  汐留駅を出るとすぐ右手にヨーロッパ風のビルが立ち並ぶ。これはイタリア街と言うテーマに沿って作られた街並みである。 | |
| 汐留シオサイト 東京ツインパークス、アクティ汐留  東京ツインパークスは高層マンションで、アクティ汐留は浜松町に近く、ゆりかもめはこの先で左折する。ここまでは何とか汐留かな、と思うが、ここから先は汐留と言うのは疑問である。 | |
| 汐留シオサイト 汐留住友ビルと東京ツインパークスの間の道路  左奥は日通本社ビルで、5年前に歩いた時には工事中でこれ以上歩けず、この道路を進んで海岸通りに出て浜離宮沿いに歩いた。 | |
| 汐留シオサイト 東京ツインパークス  | |
| 汐留シオサイト 東京ツインパークス  | |
| 汐留シオサイト 東京ツインパークス  | |
| 汐留シオサイト イタリア公園  円柱の前にJRの線路下をくぐる道があり、反対側に出るとイタリア街となる.。 汐留シオサイトの公式ホームページには次のように書かれている。 汐留西街区の地権者がつくる、業務、商業及び住宅地区。中心広場を各街区が取り囲む構成を活かし、建物や街並デザイン、店鋪構成においてイタリアを共通 のテーマとした新しい街をつくります。 | |
| 汐留シオサイト イタリア公園  | |
| 汐留シオサイト イタリア公園  浜松町方向で、右手がアクティ汐留、左が汐留ビルである。 | |
| 汐留シオサイト イタリア公園  新橋方向で右手が東京ツインパークス、左手の三角形のビルは汐留メディアタワーである。 | |
| 汐留シオサイト イタリア公園  アクティ汐留に向かう。 | |
| 汐留シオサイト アクティ汐留  | |
| アクティ汐留と汐留ビルの間を進む  ゆりかもめは大きく左折し、海岸通りを跨いで竹芝に向かう。 | |
| 海岸通りに出て右折  右手には汐留ビルがある。名前は「汐留」だが、浜松町駅に隣接した芝離宮の目前にある。 | |
| 海岸通り 芝商業高校前交差点で左折  | |
| 海岸通り 芝商業高校前交差点  交差点の浜松町方向で、正面に東京タワー、右に六本木ヒルズの森タワー、左には駅前の世界貿易センタービルの茶色のビルがある。 | |
| 海岸通り 芝商業高校前交差点  汐留方向で、東京ツインパークスが見える。手前は汐留ビルである。 | |
| 竹芝通りを東進  芝商業高校前交差点で左折してすぐにある。 | |
| 竹芝客船ターミナル  帆船の帆柱を模したもので、登ることはできない。 | |
| 竹芝客船ターミナル  大島などの伊豆七島や、小笠原諸島への客船ターミナルで、隅田川やお台場などを結ぶ水上バスは次の日の出桟橋から発着する。 | |
| 竹芝客船ターミナル  学生時代に大島に行ったが、夜出航すると明け方に大島に着き、島内観光の後、夕方の船で戻ると東京に朝着いた。今はジェット船や飛行機が発達しており、ごろ寝は流行らない。 | |
| 竹芝客船ターミナル  | |
| ゆりかもめ線 竹芝駅  |