北風が吹く中、大和市、町田市、横浜市と3市の境を歩いた。南町田駅は急行が土日に臨時停車するのはグランベリーモールのためである。
藤が丘〜たまプラーザ〜溝の口
藤が丘から江田までは246号線に沿って、それから梶ヶ谷までは線路沿いに歩き、分かり易かった。しかし、梶ヶ谷から溝の口までは住宅街の狭い道を歩かざるを得なかった。このコースは坂の連続で、登り降りの繰り返しだった。
溝の口〜二子玉川〜用賀
溝の口から二子新地までは、大山街道活性化のイベントとして、道沿いに色々な仕掛けがしてある。
用賀〜馬事公苑〜駒沢大学
馬事公苑はJRAの設備として整備され、乗馬教室も開催されていた。桜新町はサザエさんの作者長谷川町子の住まいの有った所で、人目で分かるようになっている。駒沢大学駅手前で駒沢公園通りに入り、駒沢オリンピック公園経由で、自由通りから出て駅に向かう。
駒沢オリンピック公園
昭和39年(1964年)に開催された東京オリンピックの第二会場である。東洋の魔女と謳われた女子バレーボールチームが金メダルを取った屋内球技場などがある。
駒沢大学〜三軒茶屋〜渋谷
首都高3号線が高架の上を走る246号線沿いに歩き、所々の大山道の遺跡を見つつ、道玄坂を経て渋谷に向かう。
トップへ 首都圏の鉄道 目次