王子 飛鳥山の花見風景

【関連サイト】 春のうららのさくら路と文士の田端を歩く(H18-04-08)


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 飛鳥山の歴史碑 王子 飛鳥山 飛鳥山の歴史碑 

飛鳥山公園は、明治六年に定められたわが国最初の公園の一つです。この公園のある台地は、上野の山から日暮里、田端、上中里と続いている丘陵の一部です。
ここを飛鳥山と呼ぶようになったのは、昔この上の旭重山(現在の展望台の所)に飛鳥明神が祀られていたからと伝えられています。
王子 飛鳥山 飛鳥山碑 王子 飛鳥山 飛鳥山碑 
王子 飛鳥山 飛鳥山碑 王子 飛鳥山 飛鳥山碑 

八代将軍吉宗は、鷹狩りの際にしぱしぱ飛鳥山を訪れ、享保五年(一七二〇)から翌年にかけて、一二七〇本の山桜の苗木を植栽した。元文二年(一七三七)にはこの地を王子権現社に寄進し、別当金輪寺にその管理を任せた。このころから江戸庶民にも開放されるようになり、‘花見の季節には行楽客で賑わうようになった。この碑文は、吉宗が公共園地として整備したことを記念して、幕府の儒臣成鳥追筑(風脚・錦江)によって作成されたもので、篆額は尾張の医者山田宗純の書である。碑文の文体は中国の五経の一つである尚書(「書」または「書経」ともいう)の文体を意識して格調高く書かれており、吉宗の治世の行き届いている太平の世であることを喧伝したものと考えられる。
王子 飛鳥山 日露戦役記念碑 王子 飛鳥山 日露戦役記念碑 

日露戦役記念碑は都内の到る所で見られる。それだけ印象の深いものであった証左である。
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 
王子 飛鳥山 王子 飛鳥山 

トップ  テーマ別  東京・横浜の名園 目次