東京の名所 上野界隈


(English)


上野恩賜公園・不忍池

上野公園は明治6年に淺草、深川、飛鳥山と共に造られた公園で、東叡山寛永寺の境内だったことから、東照宮や琵琶湖と竹生島に模した不忍池がある。有名な桜並木で上野公園風景や、大噴水と国立博物館、西郷隆盛像とその傍にある上野彰義隊墓所、旧因州池田侯表門、東京藝術大学や東京音楽大学、科学博物館、東京都美術館など学術や芸術の拠点でもある。

東叡山寛永寺・上野東照宮

寛永寺は中には入れないが、外からは根本中堂、徳川4代将軍家綱、5代将軍綱吉の霊廟の門、東照宮に隣接して柵越しに五重塔などを見ることが出来る。寛永寺の境内だったことから、上野東照宮は上野公園内にあり、藤堂高虎や、下馬将軍の異名をもつ酒井雅楽頭の名が刻まれた鳥居や銅灯篭などが並ぶ。
隣接する谷中霊園には、寛永寺の墓所として最後の将軍徳川慶喜の墓と、徳川家墓所がある
徳川家の墓所としては、家康の生母のお大の方、千姫などが葬られている伝通院がある。

入谷朝顔市(入谷鬼子母神)

入谷朝顔市は、入谷鬼子母神を含む言問通りの根岸1交差点から、入谷交差点間を歩行者天国として開催される。入谷鬼子母神側は朝顔市の店が、反対側は飲食の露店が軒を連ねる。普段は閑散としている入谷鬼子母神も名物の大提灯も片付けられ、狭い境内は人並みに溢れていた。12時頃行ったせいもあり、朝一番が見ごろの朝顔はほとんど咲いていなかった。広い道路を使っていることもあり、例年翌日からの浅草寺のほおずき市のような喧騒はない。

トップ  テーマ別 目次  東京の名所