三田四丁目〜魚籃坂〜高輪〜田町
(English)
【関連サイト】 赤穂義士
写真の一覧表へ
三田四丁目交差点 綱坂を下り、桜田通りを魚籃坂に向う。この一帯は所謂寺町で、今でも寺と寺の間に民家があり、江戸時代は寺だらけだったのでは、と思わせる。写真の左手は丘になっており、魚籃坂、伊皿子坂、聖坂などがあり、寺だらけである。 |
|
長松寺 荻生徂徠墓 長松寺は桜田通りの魚籃坂下交差点手前の左手にある。 荻生徂徠は、江戸中期の儒学者で、5代将軍の徳川綱吉にもしばしば儒学を講義した。 赤穂義士の処分について、治安を乱したとして重罰を加えるべきと言う意見と、忠義の士として顕彰すべきとの意見で幕府内の議論がまとまらない時、治安を乱した罪で死罪だが、武士の名誉を重んじた切腹を綱吉に建議したことでも有名。 |
|
長松寺 荻生徂徠墓 | |
長松寺 荻生徂徠墓 | |
長松寺 荻生徂徠墓 | |
長松寺 荻生徂徠墓 | |
長松寺 荻生徂徠墓 墓誌銘は、伊勢神戸藩主の本多伊予守忠統である。 |
|
魚籃坂下交差点で左折 | |
魚籃坂 坂の中腹に魚籃観音を安置した寺があることから名付けられた。 |
|
魚籃寺 小さな寺である。 |
|
魚籃寺 | |
魚籃寺 | |
伊皿子交差点を右折 魚籃坂を登った所にあり、直進すると伊皿子坂経由で泉岳寺に出る。右折すると尾根伝いに大石内蔵助などが切腹した旧細川藩下屋敷に出、左折すると聖坂を経て田町駅に出る。 |
|
高松宮邸 | |
高松宮邸 | |
赤穂義士 大石良雄等自刃ノ跡(細川藩 下屋敷) 都営アパートの入口にあり、細川藩下屋敷跡は奥まった所にひっそりとある。 |
|
赤穂義士 大石内蔵助 切腹の跡(細川藩 下屋敷) 赤穂義士は四大名家に預けられた。大石内蔵助ら17名が預けられた細川藩は、彼らを忠義の士として遇し、預けられたことを家の名誉として切腹の場を保存してきた。一方で、六本木ヒルズにあった毛利支藩の長府藩では、赤穂義士を犯罪者として厳しく扱った、との逸話も残る。 |
|
赤穂義士 大石内蔵助 切腹の跡(細川藩 下屋敷) | |
赤穂義士 大石内蔵助 切腹の跡(細川藩 下屋敷) | |
赤穂義士 大石内蔵助 切腹の跡(細川藩 下屋敷) | |
赤穂義士 大石内蔵助 切腹の跡(細川藩 下屋敷) | |
幽霊坂 伊皿子交差点に戻り、直進して聖坂経由で田町駅に向かう。荻生徂徠の墓がある長松寺などの三田四丁目から魚籃坂下交差点から上の丘は寺町であり、墓があることから幽霊坂と言われる。 |
|
聖坂 古代、中世の通行路で、商人を兼ねた高野聖が開き、その宿所があった事による。 |
|
聖坂 中央に見える灰色のビルはNEC本社である。 |
|
慶應通り振興会 | |
JR 田町駅 三田口(西口) |