川崎駅〜ミューザ川崎〜ラゾーナ川崎

【関連サイト】 再開発後の川崎駅、川崎大師の歳末風景(H18-12-29)


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

JR 東海道線 川崎駅 JR 東海道線 川崎駅 

【撮影記録】
平成21年 1月15日 快晴
14:15〜15:35 5,300歩(概算 4.2km)
JR川崎駅〜ラゾーナ川崎〜アゼリア〜銀柳街〜ラ・チッタデッラ〜銀座街〜京急川崎駅〜JR川崎駅

2年前に(平成18年9月)オープンし、その年の暮れに撮った時はまだ開発直後だったラゾーナ川崎はすっかり地域に定着していた。その反面、ラ・チッタデッラは、特徴あるビルの壁の色もすっかり色褪せて、黄昏を感じさせる。
ラゾーナ川崎への連絡通路を左折、ミューザ川崎へ ラゾーナ川崎への連絡通路を左折、ミューザ川崎へ 

東口が市役所や、京急本線、大師線などがある昔からの駅前である。西口は以前は東芝の工場があったが、再開発されてミューザやラゾーナが出来た。
ミューザ川崎 ミューザ川崎 

左がシンフォニーホールで、右がオフィスである。
ミューザ川崎から見たラゾーナ川崎 ミューザ川崎から見たラゾーナ川崎 

2年前(平成18年)9月にオープンし、その年の暮れに撮った時は、まだエリアとして地元に馴染んではいなかったが、今はすっかり定着している。
ミューザ川崎 ミューザ川崎 

バスや、タクシーのロータリーも整備されてきた。
ミューザ川崎 ミューザ川崎 

左がシンフォニーホールで、右がオフィスである。
ミューザ川崎 ミューザ川崎 
ミューザ川崎から見たラゾーナ川崎 ミューザ川崎から見たラゾーナ川崎 
ラゾーナ川崎への連絡通路を北上 ラゾーナ川崎への連絡通路を北上 

ミューザ川崎から連絡通路に戻る。
ラゾーナ川崎 ルーファ広場 ラゾーナ川崎 ルーファ広場 

川崎駅から連絡通路を通ってくると、ラゾーナ川崎の2階になり、ルーファ広場と言われる。
ラゾーナ川崎 ルーファ広場 グランドステージ ラゾーナ川崎 ルーファ広場 グランドステージ 

広場の南側、川崎駅側にあるステージで、反対側にはアクアステージがある。
ラゾーナ川崎 ルーファ広場 ラゾーナ川崎 ルーファ広場 

広場の左手、西側風景である。
ラゾーナ川崎 ルーファ広場 ラゾーナ川崎 ルーファ広場 

広場の右手、東側風景で、入るとビックカメラ ラゾーナ川崎店がある。
ラゾーナ川崎 ビックカメラ ラゾーナ川崎店 ラゾーナ川崎 ビックカメラ ラゾーナ川崎店 

ビックカメラ ラゾーナ川崎店は、ラゾーナ川崎の東側2階〜4階を占める。よく行く有楽町店は旧そごうで、天井が低いが、ここは天井も高く、ゆったりしている。
ラゾーナ川崎 2階風景 ラゾーナ川崎 2階風景 
ラゾーナ川崎 2階風景 ラゾーナ川崎 2階風景 
ラゾーナ川崎 ルーファ広場 ラゾーナ川崎 ルーファ広場 

右手が広場の南側、川崎駅側にあるグランドステージで、左側にはアクアステージがある。
ラゾーナ川崎 ルーファ広場 アクアステージ ラゾーナ川崎 ルーファ広場 アクアステージ 

水辺の中央がステージであるが、ステージとしても使わる、と言う感じである。
ラゾーナ川崎から見たミューザ川崎 ラゾーナ川崎から見たミューザ川崎 

冬の日暮れは早く、まだ15時前なのにルーファ広場は日が陰っている。
ラゾーナ川崎 JR 川崎駅西口へ ラゾーナ川崎 JR 川崎駅西口へ 

トップ 散策点描 目次 新春の川崎駅散策H210115 目次


銀柳街〜ラ・チッタデッラ〜京急川崎駅