三ツ目通り〜建設中の東京スカイツリータワー〜押上

【関連サイト】


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

京葉道路 本所警察署 関東大震災殉職者慰霊碑 京葉道路 本所警察署 関東大震災殉職者慰霊碑 

本所吉良邸の義士祭を見て、京葉道路に戻ると、右側の木立に関東大震災での殉職者慰霊碑がある本所警察署がある。
京葉道路 寄席 お江戸両国亭 京葉道路 寄席 お江戸両国亭 

右の地域案内板は、将棋の十一世名人を襲位した八代伊藤宗印の屋敷跡の説明である。
京葉道路 緑一丁目交差点で清澄通りを渡る 京葉道路 緑一丁目交差点で清澄通りを渡る 

左折して清澄通りを北上すると、江戸東京博物館を経て、関東大震災で多数の犠牲者を出し、慰霊堂が出来た横網町公園(旧陸軍被服廠跡)がある。逆に南下すると、清澄庭園を経て深川不動尊富岡八幡宮がある門前仲町に至る。
京葉道路 緑一丁目交差点で清澄通りを渡る 京葉道路 緑一丁目交差点で清澄通りを渡る 

さすがに両国であり、若手相撲取りが自転車に乗っている。
京葉道路 緑三丁目交差点で左折、三ツ目通りへ 京葉道路 緑三丁目交差点で左折、三ツ目通りへ 
京葉道路 緑三丁目交差点で左折、三ツ目通りへ 京葉道路 緑三丁目交差点で左折、三ツ目通りへ 

三ツ目通りは北上して本所吾妻橋に至る。清澄通り(二ツ目通り)、四ツ目通りは幹線であるが、一の橋通り(一ツ目通り)ほどではないものの、普通の道である。
三ツ目通り 亀沢四丁目交差点で北斎通りを渡る 三ツ目通り 亀沢四丁目交差点で北斎通りを渡る 

江戸末期浮世絵師の巨匠の一人である北斎は、宝暦10年(1760)この本所南割下水の地に生まれ、幼少期を横網辺に過ごした。左折すると、野見宿禰神社を経て江戸東京博前交差点に至る。
三ツ目通り 石原三丁目交差点で蔵前橋通りを渡る 三ツ目通り 石原三丁目交差点で蔵前橋通りを渡る 

右折すると、四ツ目通りを渡り、亀戸天神に至る。
三ツ目通り 本所三丁目交差点で春日通りを渡る 三ツ目通り 本所三丁目交差点で春日通りを渡る 
三ツ目通り 吾妻橋交番前交差点で右折、浅草通りへ 三ツ目通り 吾妻橋交番前交差点で右折、浅草通りへ 
浅草通り 業平橋 大横川親水公園 浅草通り 業平橋 大横川親水公園 
浅草通り 業平橋 大横川親水公園 浅草通り 業平橋 大横川親水公園 

「業平」橋は、伊勢物語の在原業平に因んでおり、大横川親水公園となっている。
浅草通り 業平一丁目交差点で左折、言問通りへ 浅草通り 業平一丁目交差点で左折、言問通りへ 
浅草通り 業平一丁目交差点で左折、言問通りへ 浅草通り 業平一丁目交差点で左折、言問通りへ 

言問通りに入ってすぐに東武橋があり、その先に東武伊勢崎線業平橋駅の高架が見える。
言問通り 東武橋から見た東京スカイツリータワー建設現場 言問通り 東武橋から見た東京スカイツリータワー建設現場 

東京スカイツリータワーは、業平橋駅から次の押上駅に至る北十間川沿いに建設されている。今年(平成20年)7月から建設が始まり、平成23年12月に竣工、平成24年4月開業の予定である。
浅草通り 東京スカイツリータワー建設現場 浅草通り 東京スカイツリータワー建設現場 
浅草通り 押上駅前交差点で左折 浅草通り 押上駅前交差点で左折 

四ツ目通りは錦糸町から北上し、この交差点が終点となる。左折すると京成橋があり、その奥に押上駅がある。
京成橋から見た東京スカイツリータワー建設現場 京成橋から見た東京スカイツリータワー建設現場 

現在の東京タワーは芝増上寺の裏にあって、浜松町駅からは遠く、都営三田線の御成門駅からも少し歩く。東京スカイツリータワーは押上駅に隣接し、浅草にも近いので立地条件は良い。
押上駅 押上駅 

押上駅は東京メトロ半蔵門線と、都営浅草線の終点駅で、半蔵門線は東武伊勢崎線に、浅草線は京成押上線に乗り入れる。

トップ 散策点描 目次 下町散策 目次 日本橋〜本所吉良邸 義士祭〜押上H201213 目次


本所 吉良邸 義士祭(H20−12−13)