万歩計 トップ 散策点描 目次    東京スカイツリーと満開の隅田公園の桜巡りH240410 目次  東京スカイツリー〜牛嶋神社〜隅田公園 目次  京成押上駅〜北十間川沿い遊歩道〜とうきょうスカイツリー駅 隅田公園(隅田川東岸)〜隅田公園(隅田川西岸)〜吾妻橋交差点  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


言問通り〜牛嶋神社〜隅田公園(旧水戸藩小梅邸)

【関連サイト】   東京の桜並木探訪H230407(隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸)〜源森橋〜業平一丁目交差点)

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


言問通り 向島三丁目交差点で左に曲がる 言問通り 向島三丁目交差点で左に曲がる 
言問通り 業平橋に向かうニンニンパンダバス(浅草ライン)  言問通り 業平橋に向かうニンニンパンダバス(浅草ライン) 
言問通り 言問橋東交差点で左折、三ツ目通りへ 言問通り 言問橋東交差点で左折、三ツ目通りへ 

左折してすぐ先に牛嶋神社が見える。
三ツ目通り 牛嶋神社 東口鳥居 三ツ目通り 牛嶋神社 東口鳥居 

貞観二年(860年)、慈覚大師の御神託により創建。江戸時代から庶民に親しまれた「撫で牛」(なでうし)が祀られ、また本殿前には全国でも数少ない三輪鳥居があります。
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 

明神鳥居の両脇に脇鳥居が付いており、三輪鳥居と呼ばれる。

 牛嶋神社は、貞観二年(八六〇年)に須佐之男命(すさのおのみこと)が、郷土守護神としてまつられたのにはじまり、その後、天之穂日命(あめのほひのみこと)、次いで清和天皇の第七皇子の貞辰親王命(さだときしんのうのみこと)を合わせておまつりしております。
 治承四年(一一八〇年)、源頼朝の大軍の豪雨中の参拝とか、天文七年(一五三八年)に後奈良院より「牛の御前社」という勅号を賜ったことなど、古来当社にかかわる伝説・縁起は数多くありますが、江戸時代初期に、境内に撫牛(なでうし)の石像がまつられて信仰をあつめ、十二年に一度の丑の年には、焼物の「牛のお守り」が作られるようになりました。
 この「牛のお守り」は、それぞれの時代の人達の身近にあってその人達をお守りし、十二年毎に形を変えて敬愛され続けてきました。
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 

左は押上、業平地区のイメージキャラクターである「おしなりくん」、右は吾妻橋地区の「あずちゃん」である。
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 牛嶋神社 

鳥居の先から隅田公園の桜並木が続く。
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 

 現在の日本庭園は、隅田公園が整備される以前にこの地にあった水戸徳川邸の遺構を活用しています。
 ここには江戸時代、水戸藩の下屋敷があり、主に蔵屋敷として使われていました.明治維新後は一時上げ地となりましたが、その後下賜され、水戸徳川家当主が関東大震災で家が全壊するまで代々ここに住みました。当時は最後の将軍徳川慶喜もよく来ていたようで、数多くの写真が残されており、立派な門や洋風建築が建てられていた在り日の姿が伺えます,
 関東大震災以後、隅田公園の区域に取り込まれ、邸内の池(当路は汐入の池)等の遺構を活用し、日本庭園へと形を変えて現在に伝えられています。
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 汐入の池 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 汐入の池 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 

牛嶋神社の鳥居からは東京スカイツリーがきれいに見える。
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 明治天皇行幸所の碑 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 明治天皇行幸所の碑 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 

ソメイヨシノ(染井吉野)

江戸時代の末期に江戸染井村(現在の豊島区)の植木屋から「吉野桜」として売り出された品種。
樹齢とともに下枝垂れ気味になる。
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 
隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 出口 隅田公園(旧水戸藩下屋敷 小梅邸) 出口 

出口を出て右折し緑道を進むと、藤田東湖「天地正大気」の漢詩碑がある。

出口から出て墨堤通りを渡り右折、隅田公園(隅田川東岸)に進む。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    東京スカイツリーと満開の隅田公園の桜巡りH240410 目次  東京スカイツリー〜牛嶋神社〜隅田公園 目次  京成押上駅〜北十間川沿い遊歩道〜とうきょうスカイツリー駅 隅田公園(隅田川東岸)〜隅田公園(隅田川西岸)〜吾妻橋交差点  ページ トップ