(Since H14-10-28)
目次
掲示板(一言どうぞ) |
海上自衛隊横須賀基地 ヨコスカ サマーフェスタ2012 +
米海軍横須賀基地 ネイビーフレンドシップデー2012 H240804
目次に戻る
JR横須賀駅〜砕氷艦しらせ〜土産物店コーナー
8:45着の電車で着いたが、ヴェルニー公園のカフェレストランまで続く約100mほどの長い入場待ち行列にびっくりした。基地での入場が始まったのか、少しずつ列は進み、横須賀駅前のヴェルニー記念館を過ぎてからは順調に歩け、逸見岸壁に係留する砕氷艦「しらせ」を見つつ、正門を過ぎて手荷物検査を受ける。
逸見岸壁に係留する艦艇はその年の花形であり、一昨年のイージス艦「きりしま」、昨年のヘリ空母「ひゅうが」では長蛇の列ができた。しかし、今年は毎年乗艦でき、南極の石程度しかない砕氷艦「しらせ」は人気がなく、立ち寄らずに開店準備中の自衛隊グッズ、土産物店コーナーを経て、ゴムボートの高速機動艇が人気の厚生センター西側桟橋の体験乗艇コーナーに向かう。
護衛艦やまぎり・試験艦あすか〜護衛艦おおなみ・護衛艦たかなみ〜総監部・基地正門
吉倉桟橋の右寄りに護衛艦「やまぎり」と試験艦「あすか」が、左寄りには護衛艦「おおなみ」と「たかなみ」が係留されている。指示に従い、平成元年就役で一時練習艦だった護衛艦「やまぎり」に乗艦、艦尾甲板のミサイル(SEA SPARROW)を見た後、連絡タラップで昨年(平成23年)のサマーフェスタ2011でも見物した試験艦「あすか」へ移る。試験艦は兵装は殆ど無く、省力化やステルス化を目的とした艦載兵器実験艦である。「やまぎり」に戻り、艦首の74式対戦魚雷装置アスロック、62口径76mm速射砲(76mm Gun)を見た後、退艦タラップで吉倉桟橋へ出る。
護衛艦「たかなみ」「たかなみ型」の1番艦、「おおなみ」は2番艦として平成15年に就役した。護衛艦「おおなみ」に乗艦し、艦尾飛行甲板を通り連絡タラップで護衛艦「たかなみ」へ移る。90式艦対艦誘導弾、艦首の高性能20mm機関砲(CIWS)、Vertical Launching System MK41 Mod14、54口径127mm速射砲と見物後、連絡タラップで護衛艦「おおなみ」へ戻る。垂直発射装置 MK41 MOD14、90式艦対艦誘導弾 SSM−1Bと経て退艦タラップで吉倉桟橋へ降りる。
もう一つの吉倉桟橋に係留されている高校生の事前登録者のみ乗艦、見学できる潜水艦「わかしお」を見た後、厚生センターの休憩所、自衛隊グッズ・土産物店、砕氷艦しらせ、横須賀総監部と過ぎて横須賀基地入口に戻る。
横須賀街道(国道16号)〜米海軍ネイビーフレンドシップデー〜JR横須賀駅
米海軍ネイビーフレンドシップデー2012に行くため、横須賀駅前の海沿いにあるヴェルニー公園を通り、本町三丁目交差点で横須賀街道(国道16号)に出て東進、米海軍基地正門がある本町二丁目交差点先で入場待ち行列に加わる。入場は三笠ゲートと聞いていたので、たかが200mと気楽に考えていた。これが大きな誤りだった。左折すると三笠ゲートがある三笠公園入口交差点を過ぎ、よこすか海岸通りへ進み、新港埠頭北側交差点で左折後、大きく道を曲がり、新港埠頭北側交差点に戻って記念艦三笠がある三笠公園に入り、東北角に進む。
米海軍基地の手荷物検査場を過ぎるが、列に並んで50分、距離にしてわずか1.3kmなのにやっと着いた、という感じである。入ってすぐ前の海の向かいに会場が見えるが、いわば基地での屋外パーティで、大きな鳥のバーベキュー、LLL以上の大きさのピザパイなどが信じられない値段で売られている。早く来た人がビールを飲みながら楽しむ一方、なかなか退かないので席探しにウロウロする人が多い。パーティを楽しむのにまた長時間並ぶのも嫌なので、ニミッツ大通りを南下しウォンブル・ゲート(三笠ゲート)から三笠公園入口交差点を出て右折、横須賀街道(国道16号)ヘ出る。
横須賀街道(国道16号)を東進、米海軍基地への入場待ちの行列は延々と続き、米海軍基地正門がある本町二丁目交差点、本町三丁目交差点と過ぎてヴェルニー公園前交差点まで伸びている。いこいの広場からヴェルニー公園に入り、横須賀駅に至る。
|