飯田橋から歴史の薫る小石川・神楽坂の
名所を訪ねて
(H17−12−03)

(English)

【関連サイト】 東京の名園 小石川後楽園
有名仏閣 伝通院
有名仏閣 護国寺





飯田橋駅〜小石川後楽園〜伝通院〜小石川植物園

紅葉が見事な小石川後楽園沿いの道路の銀杏並木は、きれいな黄葉である。伝通院は、徳川家康が生母於大の方をこの地に葬ったため於大の法名にちなんだもので、千姫を始め徳川家所縁の女性の墓が並び、清川八郎など新撰組(新選組)にも所縁がある。小石川植物園は、徳川綱吉の白山御殿が8代将軍徳川吉宗の時代に小石川養生所が置かれた。

護国寺

護国寺は、徳川5代将軍綱吉が生母桂昌院の願いにより創建し、後に将軍家の武運長久を祈る祈願寺となった。重要文化財の本殿や、近江三井寺から移築された月光殿、仁王門、惣門など創建当時を偲ばせる。明治期以降は著名人等の墓所となり、三条実美、山縣有朋、田中光頭、大隈重信などが眠る

鳩山会館〜神楽坂〜飯田橋駅

鳩山会館は音羽御殿とも言われ、大正13年に作られた鳩山家の私邸である。鳩山家は衆議院議員の和夫、総理大臣になった一郎、外務大臣を務めた威一郎、さらに衆議院議員の由紀夫、邦夫と四代の政治家を輩出した。江戸川橋を渡り、子育地蔵通り、赤城神社を経て、神楽坂に至る。年末商戦で賑わう神楽坂を下り、飯田橋駅に至る。

トップ  散策点描 目次