歴史と緑にふれる和の西横浜ウォーキング
(H18-04-15)


(English)

【関連サイト】 大晦日の横浜散策(H17−12−31)
江戸風景 旧街道散策 東海道 散策
京急本線 横浜〜弘明寺〜上大岡
有名人の墓所 明治維新関係
春節の横浜中華街(H15−02−01)







関内駅〜イセザキモール〜野毛山公園〜旧東海道〜浅間神社

イセザキモールは横浜屈指のショッピングモールで、関内駅前から京急本線黄金町駅まで東西に長い。日ノ出町交差点から野毛坂公園、急坂が続く野毛坂、藤棚商店街を経て、相鉄天王町駅に行く。天王町駅から浅間神社までには、保土ヶ谷宿手前の旧東海道の名残りがあり、江戸側の江戸方見附跡や、八王子道との分岐点である追分跡がある。明治維新前後には八王子から横浜に向けて絹が運ばれ、絹の道と呼ばれた。

浅間神社〜掃部山公園〜伊勢山皇大神宮〜桜木町駅

浅間神社下から新横浜通りを東進、平沼橋手前で右折し、岡野公園、杉山神社を経て史跡 御所五郎丸の墓に着く。御所五郎丸は、曽我兄弟の敵討ちの手引きをし、本懐を遂げた後に弟の五郎時致を捕らえた。その後、井伊直弼の銅像があり、桜で有名な掃部山、神奈川奉行所跡、「以徳報怨」の蒋介石頌徳碑がある伊勢山皇大神宮、横浜成田山を経て桜木町駅に着く。

番外編 横浜中華街 媽祖廟

平成18年3月17日に開廟した媽祖廟は、天長門の傍にあり、いかにも中国、と言う感じの色鮮やかな建物である。航海安全の女神である媽祖を祀った廟は信仰の対象であり、関帝廟同様線香で身を清めるなどの礼儀作法が必要で、入口に係員がおり、注意される日本人が相次いだ。

トップ  散策点描 目次