水神大橋〜白髭橋〜吉原大門〜
三ノ輪駅〜三河島駅



(English)

 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

右折して墨堤通りへ。 右折して墨堤通りへ。 
榎本武揚像 榎本武揚像 

榎本武揚は天保7年(1836年)下谷三味線堀に生まれ、文久2年(1862年)にオランダに留学、帰国後海軍副総裁になった。函館の五稜郭で官軍に敗れ下獄したが、明治5年に出獄、海軍中将として千島樺太交換条約を成功させた。後に外務、農商務などの大臣を務め、子爵に叙された。
この像は、墨堤通りのアパート沿いにある。
榎本武揚像 榎本武揚像 
東白髭公園 東白髭公園 

隅田川と墨堤通りの間の河川敷の公園である。
東白髭公園 東白髭公園 
東白髭公園 東白髭公園 
白髭橋 白髭橋 

この辺りは「橋場の渡し」が通行手段であったが、大正3年白髭橋株式会社が通行有料の木橋を架けた。大震災後東京府に買収され、昭和6年に鉄橋になった。白髭橋の名前は、白髭神社に因んで名付けられた。
白髭橋 白髭橋 
白髭橋から見た上流の水神橋 白髭橋から見た上流の水神橋 
清川のアサヒ商店街 清川のアサヒ商店街 
吉原大門交差点 吉原大門交差点 
見返り柳 見返り柳 

吉原大門交差点にあり、遊び帰りの客が後ろ髪を引かれつつ、この柳の辺りで遊郭を振り返ったことから名付けられた。京都島原遊郭の門口の柳を模したと言う旧吉原遊郭名所の一つ。
見返り柳 見返り柳 
目黄不動尊 目黄不動尊 

日光街道と土手通りが交差する大関横丁交差点の手前にある。ちなみにこの交差点の左側は昭和通り、右側は日光街道と言う。
徳川家光が天海僧正の勧めで、江戸府内の名のある不動尊を指定したと言われる江戸五色不動(目白、目赤、目黒、目青、目黄)の一つとして知られる。
目黄不動尊 目黄不動尊 

昔はともかく、今はこの小さなお堂だけである。
東京メトロ(旧営団)日比谷線 三ノ輪駅 東京メトロ(旧営団)日比谷線 三ノ輪駅 
ジョイフル三ノ輪商店街 ジョイフル三ノ輪商店街 
都電 三ノ輪線 始発 三ノ輪駅 都電 三ノ輪線 始発 三ノ輪駅 

三ノ輪と新宿区の早稲田大学近くの早稲田駅を結び、料金は160円である。
ジョイフル三ノ輪商店街 ジョイフル三ノ輪商店街 
仲町通り商店街 仲町通り商店街 
仲町通り商店街 仲町通り商店街 
JR 常磐線 三河島駅 JR 常磐線 三河島駅 
ゴール風景 JR 常磐線 三河島駅 ゴール風景 JR 常磐線 三河島駅 

トップ 散策点描 目次 隅田川の橋めぐり 第1回(北千住〜三河島) 目次


北千住駅〜旧日光街道〜千住大橋〜水神大橋