万歩計 トップ 散策点描 目次 東京メトロ沿線ウォーキング(再訪)+東京まちさんぽ 目次 第 2回 下町の風情漂う、谷中・根津・千駄木を歩くH220303 目次  諏訪台通り(初音のみち)〜谷中ぎんざ〜団子坂下交差点  団子坂下交差点〜根津神社〜本郷弥生交差点    ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)



谷中ぎんざ〜根津神社〜本郷弥生

【関連サイト】   谷根千(谷中・根岸・千駄木)散策(H21−09−13) 
新春の千駄木、谷中、根津、湯島散策(H22−01−06)
満開の上野、谷中、浅草散策(H20−03−29)
台東区 東西めぐりんH210501



諏訪台通り(初音のみち)〜谷中ぎんざ〜団子坂下交差点

 言問通りの上野桜木交差点で右折、都道神田白山線へ入り、 幕末三舟の一人高橋泥舟の墓がある大雄寺を過ぎ、中華店前交差点で右折、諏訪台通り(初音のみち)へと進む。初音とは、その年に初めて鳴く鴬などの声で、旧初音町に因む。
 一方通行の狭い道を北上、狩野芳崖墓がある長安寺、長期改修中の朝倉彫塑館を過ぎ、御殿坂に出て左折すると夕やけだんだんで、その下に下町の名所の一つで、谷中メンチなどがある谷中ぎんざがある。谷中ぎんざを出て左折、よみせ通りを進み、団子坂下交差点に着く。

団子坂下交差点〜根津神社〜本郷弥生交差点

 不忍通りを南下、根津神社入口交差点で右折し、六代将軍徳川家宣の誕生の地で綱吉が権現造の社殿を造営した。改修がほぼ終わり、落ち着きのある朱色の楼門、唐門、社殿が美しく、社殿左右の紅梅、白梅が満開である。
 神社脇の新坂は森鴎外によりS坂とも呼ばれる急坂で、上りきった突き当りを左折、東大農学部に沿って進み本郷通りに出て南下、本郷弥生交差点で左折、言問通りへと進む。




 
万歩計 トップ 散策点描 目次 東京メトロ沿線ウォーキング(再訪)+東京まちさんぽ 目次 第 2回 下町の風情漂う、谷中・根津・千駄木を歩くH220303 目次  諏訪台通り(初音のみち)〜谷中ぎんざ〜団子坂下交差点  団子坂下交差点〜根津神社〜本郷弥生交差点    ページ トップ