
(Since H14-10-28)
目次
掲示板(一言どうぞ) |
銀座一丁目〜勝どき〜豊洲
銀座一丁目〜築地〜勝どき
銀座一丁目交差点から、カルティエや、ルイヴィトンなどの有名店が並ぶ中央通りを南下、銀座四丁目交差点で左折、晴海通りに入る。歌舞伎座がある三原橋交差点で昭和通りを渡り、万年橋のADK松竹スクエアを経て、築地本願寺や築地場外市場のある築地四丁目交差点で新大橋通りを渡る。勝鬨橋、月島もんじゃ街に続く西仲通りを過ぎ、勝どき駅前交差点で清澄通りを渡る。
晴海トリトンスクエア〜晴海三丁目〜春海橋
晴海通りの黎明橋を渡り、平成13年にオープンし、ギリシャ神話の海神トリトンに因んで名付けられた晴海トリトンスクエアのショッピング街や高層オフィスビルを過ぎて、晴海三丁目交差点で左折する。直進すると3年前(平成18年)に開通した晴海大橋で、こちらも晴海通りと称する。
交差点を過ぎて、晴海二丁目の晴海通りの南側、晴海運河沿いに大規模なマンション開発が行われており、春海運河に架かる春海橋を渡ると正面にIHI(旧 石川島播磨重工業)本社、ユニシス本社がある。
春海橋公園〜ららぽーと豊洲〜豊洲公園
春海橋北詰で右折、春海運河沿いに春海橋公園、ららぽーと豊洲、区立豊洲公園と歩く。IHI(旧 石川島播磨重工業)の造船所跡の再開発で出来たららぽーと豊洲には造船所の遺構がいくつも残り、クレーンのモニュメントや、ドック、アーバンゲートブリッジがあり、ドックのクルーザー乗り場からはお台場行きの船が出る。幼稚園児が遊び、錨と鎖のモニュメントなど産業遺構モニュメントが並ぶ豊洲公園を過ぎるとゆりかもめ線の豊洲駅は目の前である。
|