椿山荘〜永青文庫〜胸突坂〜駒塚橋
(English)

 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

椿山荘 椿山荘 

目白坂を登りきった所にあり、明治の元勲の山県有朋の山荘だった。結婚式場としても有名である。
カテドラル聖マリア大聖堂 カテドラル聖マリア大聖堂 

椿山荘の真向かいにあり、特色のある建物でも有名である。
カテドラル聖マリア大聖堂 カテドラル聖マリア大聖堂 
講談社 野間記念館 講談社 野間記念館 

椿山荘に隣接し、講談社初代社長の野間清治のコレクションが展示されている。
講談社 野間記念館 講談社 野間記念館 
蕉雨庵 蕉雨庵 

維新の志士で、宮内大臣の田中光顕の屋敷跡である。野間記念館の横を左折、胸突坂を進む。永青文庫への案内がある。
永青文庫 永青文庫 

肥後熊本細川家の下屋敷跡で、永青文庫は南北朝から現代に至る細川家25代の間に蒐集された細川家の歴史資料や文化財などがあり、昭和47年に一般公開された。
永青文庫 永青文庫 
永青文庫 永青文庫 
胸突坂 胸突坂 

目白通りから蕉雨庵と永青文庫の間を神田川の駒塚橋に下る急な坂である。
芭蕉庵 芭蕉庵 

松尾芭蕉は深川芭蕉庵に移るまでの4年間、椿山荘に隣接する関口芭蕉庵に住んでいた。
芭蕉庵 芭蕉庵 
胸突坂 胸突坂 

今から35年ほど前、早稲田の理工3年の時、教育学部の女性にカテドラル聖マリア大聖堂傍の喫茶店に名物のアップルパイを食べに連れていってもらった。その時のきつい坂はここだった、と思い出した。
神田川駒塚橋から見た椿山荘 神田川駒塚橋から見た椿山荘 
神田川駒塚橋の風景 神田川駒塚橋の風景 

神田川が意外と綺麗だった。この他に、2匹の亀が甲羅干しをしていた。

トップ 散策点描 目次 早稲田・神楽坂散歩(H16−10−02) 目次


飯田橋〜筑土八幡神社〜石切橋〜目白坂下 早稲田大学〜穴八幡神社