(Since H14-10-28)
目次
掲示板(一言どうぞ) |
銀座線H2405
目次に戻る
渋谷〜赤坂見附〜溜池山王
銀座線の渋谷駅改札口から狭い階段を下り、東急東横線の渋谷駅前を左折して1ヶ月前の4月26日(平成24年)に開業した渋谷ヒカリエへの連絡通路を進む。渋谷ヒカリエの2階のヒカリエホールから1階へ下りて明治通りに出て右折、宮益坂下交差点で右折して宮益坂を上る。宮益坂上交差点で青山通り(国道246号)と合流し、こどもの城、国連大学本部、青山学院大学と過ぎて、南青山五丁目交差点でコシノ ジュンコを始めとするファッションブティックが建ち並ぶ骨董通りを渡り、壁面を削ぎ落したような特徴あるAo(アオ)ビルを経て表参道駅に至る。
表参道交差点で表参道を渡り青山通り(国道246号)を東北に進み、ちぃばす/ハチ公バス併設の表参道駅バス停、善光寺東京別院と過ぎて南青山三丁目交差点で外苑西通りを渡り、外苑前交差点角の外苑前駅に着く。神宮外苑のイチョウ並木で有名な青山2丁目交差点を経て、角に青山一丁目駅がある青山一丁目交差点で外苑東通りを渡る。
赤坂御用地を左に見つつ、青山通り(国道246号)を東進、カナダ大使館隣の高橋是清翁記念公園に寄る。高橋是清翁記念公園は首相、蔵相などをつとめた高橋是清の邸宅があった所で、木々が豊かな小公園で閑静である。草月会館、赤坂地区総合支所と経て赤坂警察署前交差点先の南通用門から豊川稲荷へ入り、本殿を参拝後に山門から出る。
青山通り(国道246号)の坂を下り、赤坂見附交差点で右折、外堀通りへ進み、ベルビー赤坂の地下にある赤坂見附駅に着く。外堀通りの山王鳥居(西参道)から日枝神社に入り、突き当りで右折、西参道を上る。山王橋上で山王橋参道と合流し、日枝あかさか、山王茶寮と過ぎて神門から本殿に入る。神門を出て右折、表参道(男坂)の急坂、宝物殿横のさざれ石を見た後山王橋の階段を下り、赤坂山王大鳥居を抜けて外堀通りに戻り、六本木通りと交差する溜池交差点にある溜池山王駅に至る。
溜池山王〜神田〜浅草
溜池発祥の碑がある溜池交差点から外堀通りを東進、特許庁前交差点、霞が関ビル、工部大学校阯碑と過ぎて、虎ノ門駅に着く。摩滅して碑文は読めない虎の小像がある虎ノ門交差点から、西新橋一丁目交差点で愛宕通りを、西新橋交差点で日比谷通りを渡り、JR新橋駅横の山手線ガード前交差点の新橋駅に至る。さらに外堀通りを東進、新橋交差点で左折、中央通り(国道15号)へ入り、銀座に進む。
おもちゃ屋の博品館がある銀座八丁目交差点から中央通りを北上し、ヤマハ銀座ビルの銀座七丁目交差点、銀座松坂屋本館の銀座六丁目交差点、ニューメルサの銀座五丁目交差点と過ぎ、和光の時計塔や銀座三越がある銀座四丁目交差点角に銀座駅がある。中央通りをさらに進み、松屋銀座の銀座三丁目交差点、松屋銀座の銀座三丁目交差点、ブルガリ銀座タワー店の銀座二丁目交差点、廃止された京橋の親柱がある銀座通り口交差点、京橋交差点、明治屋本社と経て、京橋駅に着く。少し先の平和の鐘、ヤン・ヨーステン像がある日本橋三丁目交差点で八重洲通りを渡る。
中央通りを北上し、高島屋日本橋店、丸善日本橋店がある日本橋二丁目交差点を過ぎ、日本橋COREDOがある日本橋交差点の角に日本橋駅がある。東京市の繁栄を願う麒麟像、守護の獅子像が飾られた日本橋を渡ると東京市道路元標があり、日本橋三越本店、COREDO室町などの地下に三越前駅がある。三井村の三井住友信託銀行(三井本館)、日本橋三井タワー、日本橋室町野村ビル(YUITO)と過ぎ、室町三丁目交差点で江戸通りを渡り、JR神田駅のガードを抜けた神田駅北口交差点に先に神田駅がある。
中央通りを進み、須田町交差点で靖国通りを、神田川に架かる万世橋を渡り、総武線高架手前で右折しJR秋葉原駅の電気街口に向かう。かつての薄汚い秋葉原デパートはアトレ秋葉原となり、北側には高層の秋葉原ダイビル、秋葉原UDXが建つ。ドン・キホーテ秋葉原の8階にはAKB48劇場があり、路上では青少年に混じってメタボ体型の中年もメンバーのカードを見せたり交換している。湯島天神例大祭の神輿が練り歩く外神田五丁目交差点の角に末広町駅があり、さらに進むと上野松坂屋前に上野広小路駅がある。
中央通りを進み、上野広小路交差点で春日通りを渡り、上野公園前交差点の先から右に曲がるとJR上野駅不忍口で、向かいはアメ横の上野駅側入口、ガード下に銀座線上野駅がある。JR上野駅広小路口を経て、上野駅交差点で昭和通りを渡り、浅草通りへ進む。赤の大鳥居で有名な下谷神社を過ぎ、稲荷町駅がある稲荷町交差点で清洲橋通りを渡り、菊屋橋交差点でかっぱ橋道具街を見て、寿四丁目交差点で左折、国際通りへ入ると田原町駅である。雷門一丁目交差点で右折、雷門通りへ入り雷門前を通り浅草駅に至る。
|