早稲田〜早稲田大学〜高田馬場

【関連サイト】 東京メトロ(旧営団) 東西線(平成15年)
大学点描)早稲田大学


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

早稲田通り 早稲田駅前交差点 早稲田通り 早稲田駅前交差点 

茶色の建物は早稲田中学校・高校である。かつては早稲田実業もあったが、平成13年に国分寺に移転した。ちなみに直系の付属高校は早稲田高等学院であり、他の2校は系属高校という扱いである。最近は早稲田実業が小学校まで作り、早稲田と一体化してきているが、40年前は商学部に限定された人数だけが進学でき、制約のない高等学院との差は歴然としていた。
早稲田通り 馬場下町交差点 早稲田通り 馬場下町交差点 

直進すると高田馬場へ、右折すると早稲田大学へ、左折すると文学学術院(旧 文学部)に至る。
早稲田通り 文学学術院(旧 文学部) 早稲田通り 文学学術院(旧 文学部) 

馬場下町交差点を左折するとすぐにあり、戸山キャンパスと呼ばれている。「文学学術院」と最近改称されたが、どうも一文、二文の方が馴染んでいる。吉永小百合の二文でもある。
早稲田通り 馬場下町交差点 穴八幡宮神社 早稲田通り 馬場下町交差点 穴八幡宮神社 

穴八幡宮神社は、 源義家が奥州征伐の帰りに、この地に兜と太刀を奉納したのが始まりと伝えられる。江戸時代、 敷地内に不思議な穴が見つかり、金属製の阿弥陀像が出土したことから、穴八幡宮というようになった。一般には穴八幡と呼ぶ。
早大南門通り 馬場下町交差点 三朝庵 早大南門通り 馬場下町交差点 三朝庵 

大隈侯御用達の蕎麦屋として有名である。
早大南門通り 早大南門通り 

江戸川橋通りから正門に向かう大きな早大通りがあるため南門通りとなっているが、正門まで行くことができ、こちらの方がなじみ深い。
早大南門通り 早大南門通り 

早稲田記念のビールであって、結構おいしいが、他の地ビールとの差は感じられない。
早大南門通り 高田牧舎 早大南門通り 高田牧舎 

早大生のなじみのレストランだが、いつの間にかマンションになっていた。
早稲田大学 早稲田キャンパス 南門 早稲田大学 早稲田キャンパス 南門 
早稲田大学 早稲田キャンパス 大隈講堂 早稲田大学 早稲田キャンパス 大隈講堂 
早稲田大学 早稲田キャンパス 早稲田大学 早稲田キャンパス 

早稲田キャンパスのメイン道路で、正面に大隈侯の銅像が建つ。
早稲田大学 早稲田キャンパス 校歌の碑 早稲田大学 早稲田キャンパス 校歌の碑 

正門のすぐ左手に最近建てられたもので、作詞者の相馬御風の自筆のため、読むのは苦労する。
早稲田大学 早稲田キャンパス 會津八一記念博物館 早稲田大学 早稲田キャンパス 會津八一記念博物館 

40年前は重厚な感じの本部図書館であり、理工学部の所蔵書では足りないためよく通った。中に入ることはできなかったが、現在は會津八一記念博物館となっている。
早稲田大学 早稲田キャンパス 大隈侯の銅像 早稲田大学 早稲田キャンパス 大隈侯の銅像 
早稲田大学 早稲田キャンパス 早稲田大学 早稲田キャンパス 

理工学部のある大久保キャンパスは40年以上昔のままで建物の老朽化が目立つが、本部の早稲田キャンパスはあちこちで建て直しが進められている
早稲田大学 早稲田キャンパス 早稲田大学 早稲田キャンパス 

社会科学部(14号館)の階段から見た風景で、手前が建て替え工事中の11号館、右手奥が新築の法学部である。
早稲田大学 早稲田キャンパス 早稲田大学 早稲田キャンパス 

西門近くの体育館のある17号館には、生協があり、売っているものは文房具や早稲田グッズなど大学特有のものもあるが、生鮮食料品のない小型のスーパーである。
早稲田通り 西早稲田交差点で右折、高田馬場へ 早稲田通り 西早稲田交差点で右折、高田馬場へ 

早稲田キャンパスの西門から出て早稲田通りに戻る。
早稲田通り 古本屋 早稲田通り 古本屋 

かつては神保町の神田古本街ほどではないものの、早稲田も古本街で有名だったが、今はほとんどなく、数軒並んでいるのが珍しい。
40年前の学生時代は専門書も高く、特に洋書は丸善で買わざるを得ず、苦労したが、今は本そのものも読まれなくなり、古本の時代ではないのだろう。
早稲田通り 源兵衛地蔵尊 早稲田通り 源兵衛地蔵尊 

この地蔵は初めて見た。以前からあったのだろうが整備されていなかったのではないか、と思う。副都心線開通時に西早稲田商店街の幟に描かれていた地蔵と思われる。
早稲田通り 源兵衛地蔵尊 早稲田通り 源兵衛地蔵尊 

この地蔵尊がお立ちになっている付近は、元禄の末頃に源兵衛という人が来て、鉄砲玉を作り火薬の番をしながら荒地を開こんしましたところ同心の人々が集まって来て二十八戸から成る新しい村が出来ましたから源兵衛村という名がつけられたと言い伝えられています。
 その後、二・三十年の間に、亡くなられた源兵衛をはじめ、同心縁者の菩提の供養をかねて、功績を記念するために村民の有志者か講中を結集して享保十一年(一七二六年)にこの地蔵尊を安置いたしました。
早稲田通り 馬場口交差点で明治通りを渡る 早稲田通り 馬場口交差点で明治通りを渡る 

明治通りを今年の6月(平成20年6月14日)に副都心線が走り、新宿よりに早稲田大学理工学部と接続する西早稲田駅がある。
早稲田通り 早稲田松竹 早稲田通り 早稲田松竹 

新宿や渋谷のような繁華街ではない所で見ることもまれな映画館がまっだ残っているのには驚かされる。
早稲田通り JR 高田馬場駅 早稲田通り JR 高田馬場駅 

学生の町、という雰囲気はなく、せいぜい若いサラリーマンの街である。
早稲田通り JR 高田馬場駅 早稲田通り JR 高田馬場駅 
早稲田通り JR 高田馬場駅 早稲田通り JR 高田馬場駅 
東京メトロ(旧営団) 東西線 高田馬場駅 東京メトロ(旧営団) 東西線 高田馬場駅 

トップへ 首都圏の鉄道 目次 東西線H2007 目次 大手町〜高田馬場〜中野 目次


飯田橋〜神楽坂〜早稲田  高田馬場〜落合〜中野