万歩計 トップ 散策点描 目次  コミュニティバス 目次 中央区 江戸バス(南循環)H211228 目次 中央区役所〜聖路加国際病院〜月島 目次    聖路加国際病院〜明石町〜鉄砲洲稲荷神社  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


中央区役所〜築地本願寺〜あかつき公園

【関連サイト】   散策点描 特選シリーズ コミュニティバス


 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 



中央区 江戸バス(南循環) 始発 中央区役所 中央区 江戸バス(南循環) 始発 中央区役所 

中央区の江戸バスは、一ヶ月前の平成21年12月1日から運行を始めた。
中央区役所から、築地本願寺、聖路加国際病院、月島リバーシティ21、晴海トリトン、勝どき駅、豊海町、勝鬨橋、聖路加国際病院を経て、中央区役所に戻る巡回バスで、料金100円である。中央区役所で北循環と、聖路加国際病院で南循環と無料で乗り換えられる。
バス停 31

【撮影記録】
平成21年 12月 28日 晴れ
10:40〜13:35 15,100歩 (概算 12.1km)

江戸バス南循環は、都バスが発達している区間の合間をつなぐ生活路線である。中央区のホームページに掲載された詳細な地図付き運行図は分かりやすい。ただ、縮尺や道の太さのバランスが良くなく、一部で分かりにくい所がある。
中央区 江戸バス(南循環) 始発 中央区役所 中央区 江戸バス(南循環) 始発 中央区役所 

中央区役所の手前が南循環でバス停の色は青、後方は北循環でバス停の色は赤である。バスは赤色で、デザインはバスにより異なる。
中央区 江戸バス(南循環) 始発 中央区役所 中央区 江戸バス(南循環) 始発 中央区役所 

バス停のデザインはすべて同じで、100円玉を持った招き猫の下に次のバス停を表示し、循環バスであることを表している。路線図は下に付けられている。
因みに招き猫は左手を挙げており、100円玉を持っているが、千客万来を意味する。右手だと金運である。
中央区 江戸バス(南循環) 始発 中央区役所 中央区 江戸バス(南循環) 始発 中央区役所 
北循環は区役所角を左折 北循環は区役所角を左折 

北循環バスは最初の角である区役所角を左折する。
首都高都心環状線沿いに南下 築地警察署前交差点 首都高都心環状線沿いに南下 築地警察署前交差点 

右手の地下に都心環状線が走る。
祝橋交差点 電通テック前で左折 祝橋交差点 電通テック前で左折 
祝橋交差点 電通テック前で左折 祝橋交差点 電通テック前で左折 
祝橋交差点 電通テック前で左折 祝橋交差点 電通テック前で左折 
中央区 江戸バス(南循環) #2 祝橋 中央区 江戸バス(南循環) #2 祝橋 

交差点を左折してすぐにバス停がある。
中央区 江戸バス(南循環) #2 祝橋 中央区 江戸バス(南循環) #2 祝橋 

青色の路線図が南循環である。
京橋築地小学校前交差点を東進 京橋築地小学校前交差点を東進 
築地本願寺前交差点で新大橋通りを渡る 築地本願寺前交差点で新大橋通りを渡る 
築地本願寺の北側を進む 築地本願寺の北側を進む 
築地川公園(旧備前橋) 築地川公園(旧備前橋) 

公園の前に築地本願寺バス停があるが、築地本願寺に行くためには、ここで降りても戻らなければならない。
中央区 江戸バス(南循環) #3 築地本願寺 中央区 江戸バス(南循環) #3 築地本願寺 
#3 築地本願寺前の築地川公園 #3 築地本願寺前の築地川公園 
築地七丁目交差点で左折 築地七丁目交差点で左折 
あかつき公園から見えるセントルークスタワー あかつき公園から見えるセントルークスタワー 

聖路加ガーデンのシンボルであり、高い方が聖路加タワー、低い方が聖路加レジデンスである。両者をつなぐ連絡通路は、晴海トリトン同様見ていて怖いものがある。
中央区 江戸バス(南循環) #4 あかつき公園 中央区 江戸バス(南循環) #4 あかつき公園 

後方左の茶色のビルは聖路加国際病院である。
中央区 江戸バス(南循環) #4 あかつき公園 中央区 江戸バス(南循環) #4 あかつき公園 



 
万歩計 トップ 散策点描 目次  コミュニティバス 目次 中央区 江戸バス(南循環)H211228 目次 中央区役所〜聖路加国際病院〜月島 目次    聖路加国際病院〜明石町〜鉄砲洲稲荷神社  ページ トップ