 |
東京テレポート駅前風景  |
 |
東京テレポート駅前風景  |
 |
テレポート駅前交差点で右折、青海縦貫線へ  |
 |
青海縦貫線 お台場中央交差点で左折、湾岸道路へ  |
 |
お台場中央交差点で左折、湾岸道路へ 
お台場中央交差点から西にお台場合衆国の様々なイベントが行われており、場所を確認する人が多い。 |
 |
湾岸道路 ウエストパークブリッジ 
ウエストパークブリッジはゆりかもめ線のテレコムセンター駅と、台場駅とを結ぶウエストプロムナードの一部で、首都高湾岸線を跨ぎ、フジテレビ前に出る。 |
 |
湾岸道路 お台場合衆国  |
 |
湾岸道路 潮風公園南交差点で右折、都道台場青海線へ 
高架はゆりかもめ線である。潮風公園の駐車場は満車で、船の科学館まで自動車の列が続く。 |
 |
都道台場青海線 首都高の跨線橋からの風景 
首都高湾岸線は東京湾を海底トンネルで横断する。左には換気塔が建っている。 |
 |
都道台場青海線を北上 
左側にホテル日航東京が、右側にはホテル グランパシフィック ル ダイバが見える。以前はホテル グランパシフィック メリディリアンと言っていたが、昨年(平成20年)に名称変更となった。 |
 |
都道台場青海線を北上 
ゆりかもめ線の高架下を走る都道台場青海線は、ホテル日航東京前で右に曲がって行く。曲がり角にガンダム像への入口案内がある。 |
 |
都道台場青海線 ホテル日航東京手前で左折、潮風公園へ  |
 |
潮風公園 
ガンダム像への案内に従って進む。係員が熱中症対策を呼び掛けているが、その目の前で男子中学生が頭から崩れ落ち、母親が必死に介護していた。意識が無くなったようで、反応もなかった。天候は晴れで、30℃を少し超したものの、湿気はそれほどでもない。 |
 |
潮風公園 夕陽の塔 
夕陽の塔で左に曲がり、太陽の広場に向かう。 |
 |
潮風公園 太陽の広場 ガンダム像 
混雑を防ぐためガンダムの後ろから見物するようになっている。 |
 |
潮風公園 太陽の広場 ガンダム像  |
 |
潮風公園 太陽の広場 ガンダム像 
左側にホテル日航東京が、右側にはホテル グランパシフィック ル ダイバが見える。
ホテルの部屋からガンダムを見るツアーが企画され、人気があるとのことで、場所によっては真下に見られるそうである。 |
 |
潮風公園 太陽の広場 ガンダム像 
足元の人との比較でガンダム像の高さが類推できる。 |
 |
潮風公園 太陽の広場 ガンダム像  |
 |
潮風公園 太陽の広場 ガンダム像 
左肩には東京オリンピック招致のシンボルマークが描かれている。 |
 |
潮風公園 太陽の広場 ガンダム像 
ガンダム世代でもないので何の感慨もないが、40代の父親が子供に熱くその思いを語っている風景があちこちで見られた。 |
 |
ホテル日航東京沿いの道をを歩く 
左には潮風公園が続く。 |
 |
ホテル日航東京 正面入口 
正面入口隅にバス停がある。 |
 |
お台場 東京ベイシャトル #6 ホテル日航東京  |
 |
お台場 東京ベイシャトル #6 ホテル日航東京  |