万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 南武線H2107 目次 稲田堤〜府中本町〜分倍河原 目次     稲田堤〜稲城長沼〜是政橋 分倍河原〜旧鎌倉街道〜西府  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


東京競馬場〜府中本町〜分倍河原

【関連サイト】   JR 南武線(平成16年)
東京競馬場 開催日風景
東京競馬場 場内風景


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

府中街道 西武多摩川線 是政駅 府中街道 西武多摩川線 是政駅 

是政橋を渡ってすぐの交差点右手に是政駅があるが、案内板などの表示はない。交差点の名称もない。
府中街道 是政三丁目南交差点 府中街道 是政三丁目南交差点 
府中街道 大丸街道の碑 府中街道 大丸街道の碑 

 大丸街道(おおまるかいどう)の名は、この道が大丸村へ通じる道だったことに由来します。この道は、川崎街道の旧道です。是政木橋完成(昭和十六年)まで対岸へは是政渡しを利用したものです。
府中街道 大丸街道の碑 府中街道 大丸街道の碑 
府中街道 高速道 中央自動車道の高架下を北上 府中街道 高速道 中央自動車道の高架下を北上 

高架の向こうの木立は東京競馬場(府中競馬場)である。
府中街道 東京競馬場(府中競馬場)脇を北上 府中街道 東京競馬場(府中競馬場)脇を北上 
府中街道 競馬場西門入口交差点 府中街道 競馬場西門入口交差点 

府中街道を跨いで府中本町駅から競馬場までの連絡通路が設けられている。
府中街道 東京競馬場 西口連絡通路に入る 府中街道 東京競馬場 西口連絡通路に入る 

交差点の南北に入口が設けられているが、北側は閉鎖されており、南側から階段を上る。
東京競馬場 西口連絡通路 東京競馬場 西口連絡通路 

府中街道を渡った先に競馬場のスタンドが見える。
東京競馬場 西口連絡通路 東京競馬場 西口連絡通路 

競馬場開催日ではないので、連絡通路は閉鎖されている。5年前は開催日だったので、多くの人が入って行った。

しかし、開催日だと競馬場に入るには入場料を取られ、興味がない人間は中に入れない。開催日ではなくとも、場外馬券場として開場し、スタンドからコースに設けられた大型ディスプレイで観戦できることもある。

東京競馬場は京王線東府中駅から京王競馬場線で正門から、東府中駅から競馬場通りを歩いて東門から入ることもできる。
東京競馬場 西口連絡通路 東京競馬場 西口連絡通路 

連絡通路には今までの名場面がパネルで掲示されている。
東京競馬場 西口連絡通路 東京競馬場 西口連絡通路 

シャッターが下りているが、開催日には長い自動改札の列が並んでいるのを見ることができる。

府中本町駅改札口にはそのまま進む。
JR 南武線 府中本町駅 JR 南武線 府中本町駅 
府中本町駅前 案内図 府中本町駅前 案内図 

右の緑のブロックは東京競馬場で、左右の白線は高速中央自動車道、白黒線は南武線で、直角に曲がる所が府中本町駅である。
上部の黒線は京王京王線で南武線と交差する所は次の分倍河原駅、右上の短い黒線は京王競馬場線である。
府中本町駅を始発とする武蔵野線は、府中本町駅から南武線の上下方向の府中街道沿いの地下を突き進む。

南武線の左へ曲がる線の下の白線は旧鎌倉街道で、府中街道から分岐する。
旧鎌倉街道 府中本町駅前 旧鎌倉街道 府中本町駅前 

旧鎌倉街道は、府中街道から南武線を跨いで府中本町駅に来る。かなりの高度差で、競馬場の西口連絡通路で少しずつ上って来たので実感はない。
旧鎌倉街道 府中本町駅から下る 旧鎌倉街道 府中本町駅から下る 

正面に府中街道からの跨線橋がある。
旧鎌倉街道 南武線跨線橋 旧鎌倉街道 南武線跨線橋 

左側は3層のループ構造になっており、ぐるぐる上って跨線橋部分に至る。
旧鎌倉街道 府中市コミュニティバス ちゅうバス 旧鎌倉街道 府中市コミュニティバス ちゅうバス 

府中市のコミュニティバスは6路線と数、運行経路共に他のコミュニティバスよりも充実している。と言うか、交通の便が悪いことの裏返しかもしれない。
旧鎌倉街道 税務署角交差点で右折、かえで通りへ 旧鎌倉街道 税務署角交差点で右折、かえで通りへ 
かえで通りを北上 かえで通りを北上 
かえで通り 南武線踏切前で左折 かえで通り 南武線踏切前で左折 

左には片町公園があり、その前に分倍河原駅がある。
分倍河原駅前風景 分倍河原駅前風景 

左に府中東芝ビルがあり、駅前ロータリー中央に新田義貞像がある。
分倍河原駅 分倍河原古戦場 分倍河原駅 分倍河原古戦場 

京王線府中駅、分倍河原駅界隈の観光ルートを兼ねており、分倍河原古戦場となっているが、駅前に新田義貞像があるものの、古戦場は京王線の中河原駅近くである。
分倍河原駅 新田義貞公之像 分倍河原駅 新田義貞公之像 

 この像は、分倍河原合戦を題材に、武士の情熱と夢をモチーフとして創作したものである。
 「分倍河原合戦」は、元弘三年(一三三三)五月一五日・一六日の両日に新田義貞と北条泰家の軍勢が鎌倉幕府の興亡をかけ分倍河原で火花を散らした天下分け目の合戦である。この合戦で勝利をおさめた新田軍は一気に鎌倉に攻め落とし、遂に百四十年余り続いた鎌倉幕府を滅亡させたのである
分倍河原駅 府中市コミュニティバス ちゅうバス 分倍河原駅 府中市コミュニティバス ちゅうバス 
JR 南武線 分倍河原駅 JR 南武線 分倍河原駅 

正面が京王線、左手が南武線の改札口である。



 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 南武線H2107 目次 稲田堤〜府中本町〜分倍河原 目次    稲田堤〜稲城長沼〜是政橋 分倍河原〜旧鎌倉街道〜西府  ページ トップ