|
長谷観音 山門 |
|
長谷観音 山門前庭園 |
|
長谷観音 山門前庭園 |
|
長谷観音 放生池
放生池とは、仏教の慈悲行為として捕えた動物を放す池のことである。 |
|
長谷観音 境内案内図 |
|
長谷観音 放生池
放生池の菖蒲は台に植えられており、係員が池に入って手入れをしている。手入れが終わった台は池の中央に押し出される。 |
|
長谷観音 観音堂、阿弥陀堂
左が観音堂、右が阿弥陀堂である。 |
|
長谷観音 阿弥陀堂 |
|
長谷観音 阿弥陀堂 |
|
長谷観音 観音堂(十一面観音菩薩)
撮影禁止なので、観音像の華麗な姿を見せられないのが残念である。
天平8年(736)の創建と伝わる当山は、鎌倉でも有数の古寺であります。本尊の十一面観音像は9.18mの像高を誇る本邦最大級の木彫仏にして、右手に錫杖を執り、方形の岩座に立つ像容が長谷寺に祀られる尊像独特のお姿であることから「長谷寺式十―面観音像」と呼ばれます。 |
|
長谷観音 大黒堂
同じく撮影禁止である。 |
|
長谷観音 大黒堂 |
|
長谷観音 見晴らし台から見た由比ヶ浜
大きく湾曲した由比ヶ浜、材木座海岸の先に逗子マリーナが遠望できる。 |
|
長谷観音 紫陽花散策路
週末は混雑を避けるため、入山料のチケットに打たれた番号に従い、入場制限される。平日なので制限はないものの、大変な人出である。入口は階段以外にも道はあるが、すぐ二人並べないほどの狭い階段だけになる。 |
|
長谷観音 紫陽花散策路
丁寧な案内であるが、じっくり確認できるほど余裕を持って紫陽花を鑑賞することはできない。 |
|
長谷観音 紫陽花散策路 |
|
長谷観音 紫陽花散策路 |
|
長谷観音 紫陽花散策路 |
|
長谷観音 紫陽花散策路 |
|
長谷観音 紫陽花散策路 |
|
長谷観音 紫陽花散策路 |
|
長谷観音 紫陽花散策路
中央奥は観音堂で、高い屋根が下に低く見える。 |
|
長谷観音 紫陽花散策路 |
|
長谷観音 紫陽花散策路 |
|
長谷観音 経蔵 |
|
長谷観音 観音堂 |
|
長谷観音 放生池 |
|
長谷観音 山門 |