 |
江ノ島駅入口交差点で左折、国道467号線へ 
江ノ電江ノ島駅前から北上、交差点に出る。 |
 |
国道467号線 サーファーご愛用の自転車 
七里ヶ浜や江ノ島ではよく見られた光景であるが、自転車の横にボードを取り付ける器具が付いている。ボード置場があるマンションもある。 |
 |
国道467号線 三浦藤沢信用金庫前の交差点で左折 
交差点の名前はなく、手前左手には湘南タワーズがある。国道467号線が江ノ電と離れて境川沿いに進むため、左折して境川に向かう。 |
 |
江ノ電の踏切を渡り、山本橋に向かう  |
 |
境川に架かる山本橋からの風景 
境川の東側沿いを歩き、上流の西浜橋に向かう。 |
 |
境川の東側沿いを進む  |
 |
境川の東側沿いを進む 
朝顔にしては時刻は14時20分で、こんなにしっかり咲いているのが解せない。日付も6月中旬で、色鮮やかなのも分からない。でも綺麗である。 |
 |
境川に架かる西浜橋で右折 
橋は渡らず、右折して北東に歩く。 |
 |
江ノ島電鉄(江ノ電) 湘南海岸公園駅  |
 |
片瀬五丁目交差点で左折、国道467号線へ 
西浜橋から湘南海岸公園駅を経て北上、途中で道が狭くなるととの表示があり、右折して国道467号線に出る。後でそのまま北上した時の出口を通ったが、人一人がやっとであり、進むべきか道に迷ったかと悩んだ可能性がある。 |
 |
国道467号線 新屋敷バス停手前交差点で左折 
右のガソリンスタンドは廃業となっている。左折して境川に向かう。 |
 |
境川 下流は江ノ電の鉄橋  |
 |
境川 上流の境橋に向かう  |
 |
境川に架かる境橋を渡る  |
 |
江ノ島電鉄(江ノ電) 鵠沼駅  |
 |
新屋敷バス停手前交差点で左折、国道467号線へ  |
 |
国道467号線 境川に架かる境川橋を渡る  |
 |
国道467号線 ネットトヨタ神奈川の次の交差点で左折 
次の交差点は名前もなく、目立つ目標もないため、ネットトヨタ神奈川を目標にする。 |
 |
国道467号線 ネットトヨタ神奈川の次の交差点で左折  |
 |
江ノ島電鉄(江ノ電) 柳小路駅 
まったくの無人駅で、ホームにパスモ処理機が付いている。 |
 |
国道467号線 南消防署前交差点で左折  |
 |
江ノ島電鉄(江ノ電) 石上駅  |
 |
国道467号線 市民会館  |
 |
国道467号線 奥田公園前交差点  |
 |
国道467号線 南藤沢交差点で左折  |
 |
藤沢駅 南口風景 
中央奥にJR藤沢駅があり、手前に小田急百貨店藤沢店があり、その中に江ノ電の藤沢駅がある。 |
 |
江ノ島電鉄(江ノ電) 藤沢駅  |
 |
江ノ島電鉄(江ノ電) 藤沢駅  |