都電 荒川線(H19−03−31〜04−01)

【関連サイト】 都電沿線を歩く(南千住〜王子)(H16−02−14)
都電沿線を歩く(王子〜巣鴨)(H16−03−06)
都電沿線を歩く(巣鴨〜高田馬場)(H16−03−20)
東京の名所 巣鴨・雑司ヶ谷界隈
桜色の散歩道 神田川・外濠の桜並木に春を感じて(H17−04−02)
大学点描 早稲田大学


【見出し】


見出しに戻る
01 三ノ輪橋〜荒川自然公園〜熊野前
02 宮ノ前〜荒川遊園地〜王子駅前
03 飛鳥山〜巣鴨庚申塚〜大塚駅前
04 王子 飛鳥山の花見風景
05 巣鴨とげ抜き地蔵、庚申塚
06 大塚駅前〜雑司ヶ谷〜鬼子母神前
07 鬼子母神前〜学習院下〜早稲田
08 早稲田 神田川の花見風景
09 早稲田大学 入学式風景



三ノ輪橋〜荒川自然公園〜熊野前 

始発の三ノ輪橋駅脇のジョイフル三ノ輪商店街を歩き、荒川一中前駅に出て、サンパール通りを通り荒川自然公園に着く。曇天で折角の満開の桜も冴えず、荒川公園や、荒川自然公園の価値も減じられている。旭電化跡の尾久の原公園は荒川線のコースから外れるため、行かなかった。

宮ノ前〜荒川遊園地〜王子駅前 

荒川遊園地前駅から荒川遊園地までの150mの満開の桜並木は見事であるが、天気はますます悪くなり、桜の名所である王子飛鳥山、早稲田界隈の神田川は天気が好転する翌日(4月1日)に撮影することにした。荒川線は道路の中央に専用の敷地を設けており、他の多くの路面電車のように自動車に妨げられることはなく、快調な走りである。梶原駅から栄町駅を経て王子駅前駅までは狭い小路を歩き、地図でも分りにくい。各電車は花見客で満員で、乗り降りに時間がかかるため一部では団子状態で走っていた。

飛鳥山〜巣鴨庚申塚〜大塚駅前 

。天気は一変して快晴となり、王子駅前駅から明治通りを歩いて飛鳥山(別掲)に着く。八代将軍吉宗の指示で植栽した桜は満開で、場所取りの青シートがあちこちで広げられ、リハーサルを兼ねた花見大会の公演練習が行われるなど、花見気分に溢れている。巣鴨のとげ抜き地蔵通り(別掲)は、好天のせいもあり、いつもの賑わいである。名物の赤いばばシャツや赤パンツも、松坂に因んでレッドソックス応援グッズとして売られている。地蔵通りの巣鴨駅側入口には江戸六地蔵の真性寺がある。

王子 飛鳥山の花見風景 

飛鳥山交差点手前で飛鳥山公園に入り、先発隊による場所取りの青シートがあちこちに広がり、時間つぶしに早々と赤い顔をした人もいる。花見会場に設けられたステージではリハーサルが行われ、花見気分が溢れていた。公園内には桜の植栽を命じた八代将軍吉宗関係や、日露戦役記念碑などの碑がある。

巣鴨とげ抜き地蔵、庚申塚 

庚申塚交差点から地蔵通りを歩き、とげ抜き地蔵(高岩寺)を経て、巣鴨駅側入口に着く。ゲート脇の江戸六地蔵の真性寺を参拝後、地蔵通りを歩いて庚申塚交差点に戻る。交差点脇の小ぶりな庚申堂は江戸時代からの名所であり、その説明板が狭い境内に並ぶ。相変わらずおばあちゃんの竹下通りといわれる地蔵通りは賑わっているが、レッドソックスの松坂応援グッズとして名物の赤いばばシャツや赤パンツが売られている。

大塚駅前〜雑司ヶ谷〜鬼子母神前 

大塚駅前から線路沿いにさざれ石のある天祖神社を経て向原に着き、サンシャイン60脇を通って雑司ヶ谷霊園に着く。青山墓地や谷中霊園と違い、雑司ヶ谷霊園には桜はなく、普通の墓地である。大鳥神社は鬼子母神(法明寺)の境内に鷺神社として創建、神仏分離令による受難時期を経て現在地に到る。ススキのミミズクでも有名な鬼子母神は天正六年創建である。

鬼子母神前〜学習院下〜早稲田 

鬼子母神前駅から目白通りに出て、千登世橋で階段を下り明治通りに降り、学習院下駅に着く。高戸橋から桜で有名な神田川沿い(別掲)を歩き、終点の早稲田駅に到る。桜が満開の高戸橋を渡る都電は格好の写真スポットで、写真を撮る人がひっきりなしにカメラを構える。曙橋、面影橋と見事な桜が咲き誇る神田川沿いを歩き、西早稲田町内会の花見会場でビールを飲んで早稲田駅に着く。

早稲田 神田川の花見風景 

桜で有名な高戸橋から神田川沿いに歩き、曙橋、面影橋を経て都電荒川線の早稲田駅に到る。桜並木は更に下流の江戸川橋まで続く。結構幅のある神田川も満開の桜の巨木で覆われ、桜のアーケードとなっている。早稲田駅近くでは西早稲田町内会による花見会場が設けられ、300円の生ビールが美味である。

早稲田大学 入学式風景 

グランド坂を上り北門から早稲田大学のキャンパスに入る。春休みでがらがらだと思っていたら、日曜日(4月1日)なのにクラブの新入生勧誘の混雑に巻き込まれたのにはびっくりした。40年前は学生運動華やかな頃で、キャンパスに所狭しと並べられた立て看は姿を消し、撥概観を感じつつ大隈講堂に到る。政経の入学式が行われたが、同じ日にハンカチ王子の斎藤投手や、卓球の福原愛ちゃんも入学式を迎えていたことを後で知った。南門通りを経て東西線早稲田駅に着く。

トップ  首都圏の鉄道 目次