 |
競馬場通り 
東府中駅の少し先で左折し、競馬場通りに入る。案内板では競馬場まで630mと短いので、東京競馬場(府中競馬場)に立ち寄ることにした。 |
 |
競馬場通り 
1週間足らずに行われる5月31日(日)の日本ダービーの幟が飾られているのが競馬場通りらしい。 |
 |
競馬場通り 
右手奥に駐車場が用意されているが、開催日にはこれでは足りないだろうと思わざるを得ない。 |
 |
競馬場通り 柳坂 
この坂は、古くは狭い農道でしたが、競馬場開設に伴い整備され、坂名は、植物の柳に由来するといわれています。すなわち、坂の途中から滝神社の分岐点に柳の大木があったからとも、道路際に柳の木が植えられていたともいわれています。
競馬場は昭和八年に開設されましたが、この設置には、府中の豊かな水量をはじめ、水質の良さ、美しい景色が決め手になったといわれています。 |
 |
競馬場通り 東京競馬場 東門 
残念ながら、開催日でもなく、他の競馬場が開催の時は場外馬券場になるが、それも無いので入ることが出来なかった。但し、開催日の時は入場料が必要である。
前回歩いた時は場外馬券場として開いていたが、馬場の芝生がきれいだった。 |
 |
競馬場通り 東京競馬場案内図 
現在地は右下角で、右は市中の赤印付近に京王競馬場線の府中競馬正門前駅に向かう連絡歩道橋がある。 |
 |
競馬場通り  |
 |
競馬場通り 府中市コミュニティバス ちゅうバス バス停 競馬博物館  |
 |
競馬場通り 東京競馬場正門 
京王競馬場線の府中競馬正門前駅に向かう連絡歩道橋があるが、閉鎖されているので、坂を上ることとした。 |
 |
競馬場通りから府中競馬正門前駅への坂を上る  |
 |
京王 京王競馬場線 府中競馬正門前駅  |
 |
府中競馬正門前駅から見える東京競馬場 
結構長くて急な坂である。 |