 |
小田急 多摩線 始発 新百合ヶ丘駅 
多摩線は新百合ヶ丘駅を始発とし、栗平、小田急永山、小田急多摩センターを経て唐木田駅を終点とする。
駅数 8、営業距離 10.6km
【撮影記録】
平成24年 5月 21日 曇り 時々 晴れ
9:35〜13:25(昼食 15分) 19,100歩(概算 15.3km 地図上 15.1km)
多摩線 新百合ヶ丘〜唐木田
営業距離 10.6km 駅数 8
7時半の金環日食を見るため早起きしたので早めに歩くことができた。この区間はひたすら坂を上り続けるもので、たまに下り坂だとほっとする。
はるひ野駅(京王の若葉台駅)から小田急多摩センター駅までは京王相模原線と重なるので、永山駅までのコースを変えてみた。 |
 |
小田急 多摩線 始発 新百合ヶ丘駅 北口  |
 |
新百合ケ丘駅入口交差点で左折、津久井道(県道3号)へ 
交差点角に川崎市アートセンターがある。 |
 |
新百合ケ丘駅入口交差点で左折、津久井道(県道3号)へ  |
 |
津久井道(県道3号) 麻生警察署前交差点  |
 |
津久井道(県道3号) 小田急 多摩線の高架下を歩く  |
 |
津久井道(県道3号) 片平交差点で右折  |
 |
住宅街を北上 
川崎市の市道と思われ、交通量も多い。 |
 |
住宅街を北上 片平公園前交差点 
片平公園の南東角にある交差点である。 |
 |
片平公園北東角の交差点で右折 
交差点名はないが、片平公園前交差点の次の信号である。右折して奥に五月台駅が見える。 |
 |
小田急 多摩線 五月台駅  |
 |
住宅街の坂を上り、北西に進む  |
 |
住宅街を北西に進む 白鳥吾妻公園  |
 |
桜並木の住宅街を北西に進む  |
 |
住宅街を北西に進む 白鳥神社  |
 |
住宅街を北西に進む 
住宅街ということもあり、信号は殆ど無いが、坂を上り切った所に信号がある。右に栗平駅の駅舎が見えるが、直進すると跨線橋で駅には着かない。 |
 |
住宅街 栗平駅前広場 
交差点の先に唐突に広場が出現し、駅舎が見える。 |
 |
小田急 多摩線 栗平駅  |