 |
日光街道(県道49号) 栄進中学校入口交差点  |
 |
日光街道(県道49号) 栄進中学校入口交差点  |
 |
日光街道(県道49号)を北上  |
 |
日光街道(県道49号) 大里交差点  |
 |
日光街道(県道49号) 下間久里交差点で新4号バイパスを渡り、日光街道(国道4号)へ  |
 |
日光街道(県道49号) 下間久里交差点で新4号バイパスを渡り、日光街道(国道4号)へ 
新4号バイパスは草加バイパスで、この完成により国道4号は格下げとなって県道49号となった。そのため、旧4号とも言われる。
下間久里交差点で新4号バイパスと交差し、国道4号に改称する。 |
 |
日光街道(県道49号) 下間久里交差点で新4号バイパスを渡り、日光街道(国道4号)へ  |
 |
日光街道(国道4号) ENEOS前交差点で左折 
大袋駅は住宅街の中にあるため、名前のない交差点で左折する。 |
 |
突き当たりで左折 
地図ではこの先に小川があり、その先に大袋駅があるはずだった。「この先行き止まり」の看板があり、やむを得ず左折する。 |
 |
新4号バイパス手前の交差点で右折、商店街へ  |
 |
東武 伊勢崎線 大袋駅 
商店街を進むと踏切があり、その右手に大袋駅がある。 |
 |
大袋駅 踏切前で左折、商店街を戻る  |
 |
旭接骨院交差点で右折 
行きはこの交差点の左から来て右折し、商店街に入った。 |
 |
突き当たりで左折、新4号バイパスへ  |
 |
新4号バイパス 下間久里交差点で左折、日光街道(国道4号)へ 
先ほど通った交差点で、なんのことはない、ぐるっと一周してきたことになる。 |
 |
日光街道(国道4号) ENEOS前交差点で左折 
大袋駅に向かうため、この交差点で左折した。 |
 |
日光街道(国道4号) 上間久里交差点  |
 |
日光街道(国道4号) せんげん台交差点で左折  |
 |
日光街道(国道4号) せんげん台交差点で左折  |
 |
東武 伊勢崎線 せんげん台駅  |