 |
練馬自衛隊前交差点で右折、川越街道へ 
東武練馬駅から戻り、正面に練馬駐屯地がある練馬自衛隊前交差点で右折する。 |
 |
川越街道 練馬駐屯地 
門には第1師団司令部、第1普通科連隊、第1後方支援連隊と書かれている。 |
 |
川越街道 新大宮バイパスとの分岐交差点  |
 |
川越街道 新大宮バイパスとの分岐交差点 
横断歩道はなく、右側に新大宮バイパスがある。 |
 |
川越街道 地下鉄赤塚駅手前 庚申塚 
道の奥に有楽町線の地下鉄赤塚駅の出入口が見える。 |
 |
川越街道 地下鉄赤塚駅手前 庚申塚 
右は川古江(川越)と読めるが、左は地理不案内のせいもあり、読めない。 |
 |
川越街道 東京メトロ 有楽町線 地下鉄赤塚駅 
営団地下鉄が民営化されて東京メトロになった時に、「営団赤塚駅」が「地下鉄赤塚駅」になった。次の地下鉄成増駅も同じである。 |
 |
川越街道 地下鉄赤塚駅先の交差点で右折、赤塚中央通りへ 
交差点名はないが、地下鉄赤塚駅の少し先の交差点で右折する。 |
 |
赤塚中央通りを北上 
赤塚中央通りとなっているが、普通の商店街である。少し進んで左折すると下赤塚駅がある。 |
 |
東武 東上線 下赤塚駅  |
 |
赤塚中央通り 突き当りを右折、川越街道へ 
左に地下鉄赤塚駅駅があり、有楽町線沿線を歩いた時は、その手前の細道を進んだ。 |
 |
川越街道 赤塚新町三丁目交差点  |
 |
川越街道 赤塚新町三丁目交差点 
左折すると光が丘公園で、都営大江戸線の終点である光ヶ丘団地に出る。 |
 |
川越街道 赤塚新町三丁目交差点  |
 |
川越街道 成増二丁目交差点  |
 |
川越街道 成増二丁目交差点 
右折すると都営三田線の終点である高島平に向かう。 |
 |
川越街道 成増交差点で右折  |
 |
川越街道 東京メトロ 有楽町線 地下鉄成増駅 
一つ手前の地下鉄赤塚駅同様、営団から民営化された時に「営団」成増駅が改称された。 |
 |
東武 東上線 成増駅  |