万歩計 トップ
テーマ別 目次
有名仏閣 目次
曹洞宗 大本山 總持寺 目次
ページ ラスト
(Since H14-10-28)
目次
万歩計 トップ
What’s New
@首都圏の鉄道(クリック)
JR
,
(山手、総武、中央線快速、横須賀
埼京、南武、京葉)
地下鉄全線
(営団:メトロ、都営)
東急
全線
(東横、田園都市 他
)
京王全線
(京王
、井の頭、高尾 他)
京急全線
(
本線、久里浜、大師、他)
小田急全線
(小田原、江ノ島、多摩)
台場 ゆりかもめ線、りんかい線
横浜 みなとみらい線
秋葉原 つくばエクスプレス
A散策点描(クリック)
都心
(皇居、六本木ヒルズ、新宿 他)
下町
(浅草、上野、両国、隅田川 他)
山手
(高田馬場、中野、王子 他)
横浜
(みなとみらい、中華街 他)
北海道
(
函館〜
札幌〜小樽)
祭礼
(天下祭、赤穂義士祭 他)
その他
(東京ディズニーシー 金沢 博多他)
中国・台湾
(上海、蘇州、杭州、寧波、台北)
Bテーマ別(クリック)
歴史点描
(江戸風景、明治維新点描、
大日本帝国残影、東京散策)
名園
(日比谷公園
、新宿御苑、他)
東京の
新名所
(六本木ヒルズ、台場 他)
東京の名所
(上野、浅草 巣鴨)
皇居点描
(皇居一周、東御苑 他)
有名神社
(神田明神、日枝山王 他)
有名仏閣
(浅草寺 川崎大師 他)
大学点描
(早稲田、慶應 他)
掲示板(一言どうぞ)
曹洞宗大本山 鶴見總持寺H150923
直前のページに戻ります。
写真の一覧表へ
總持寺手前の石材店
曹洞宗大本山 總持寺
總持寺は元亨元年(1321年)瑩山禅師により能登に開創された。しかし、明治31年に本堂より出火、その多くが焼失した。再建にあたり、今後の発展も考え、明治44年に鶴見に移転した。
JR鶴見駅から線路沿いに西進した所にあり、周囲には学校法人総持学園として鶴見大学などの教育施設が並ぶ。
能登の總持寺は昔日の面影はないが、君が代で知られる「さざれ石」を初めて見た所でもある。
曹洞宗大本山 總持寺
曹洞宗大本山 總持寺
内閣総理大臣佐藤栄作書と刻まれている。
三松関
右は三松閣、左は三門(山門)
参籠客の宿泊施設でもある三松閣
三門(山門)
曹洞宗大本山 總持寺
左は三松閣、右は三門(山門)
向唐門(勅使門)
右は大祖堂(瑞応殿)、左は仏堂
仏堂
大祖堂(瑞応殿)周辺案内図
大祖堂(瑞応殿)
大祖堂(瑞応殿)
大祖堂(瑞応殿)
万歩計 トップ
テーマ別 目次
有名仏閣 目次
曹洞宗 大本山 總持寺 目次
ページ トップ