|
都営 三田線 内幸町駅
新橋駅〜銀座〜銀座通り口交差点〜京橋〜昭和通り〜浅草線 日本橋駅(旧江戸橋駅)
【撮影記録】
平成28年 6月 22日 曇り
11:40〜13:50(昼食 15分、休憩1 20分、休憩2 30分) 5,200歩(概算 3.4km 地図上の距離 3.1km)
浅草線 日本橋駅(旧江戸橋駅)近くで14時から用事があり、それに合わせて歩いてみた。元々1時間かからないコースではあったが、雨は降らないものの、強烈な蒸し暑さで銀座中央通りに喫茶店がなく、京橋の親柱で1回目の休憩を取り、京橋のドトールで2回目の休憩をとって時間調整をした。少し腰は疼いたが、腰痛という程ではなかった。 |
|
日比谷通り 西新橋第二交差点で左折、飲食店街へ
内幸町駅から日比谷通りを少し南下した所にある最初の信号で左折する。 |
|
西新橋の飲食店街を東進
昼食時で賑わっている西新橋の飲食街は、夜になるとサラリーマン御用達の安価な飲み屋街となる。ワンコインに数枚の100円玉を足すだけで量、質ともに良い昼食が取れることで有名である。 |
|
西新橋の飲食店街を東進 赤レンガ通りを渡る
赤レンガ通りとは外堀通りの新橋二丁目交差点から日比谷通りの東側を並行する道路で、御成門近くの愛宕警察署前交差点まで続く。 |
|
突き当りの新橋駅 SL広場 |
|
突き当りの新橋駅 SL広場 |
|
JR 新橋駅 日比谷口から東西連絡通路に入る |
|
JR 新橋駅 新橋駅銀座口交差点で右折、外堀通りへ |
|
外堀通り 参院選候補者の事務所となっていた旧野村證券 新橋支店
昼休みには多くのサラリーマンが集まり、株価表示板を見たり商談を行っていた野村證券の新橋支店だが、一ヶ月半前のゴールデンウイーク明けに老朽化建て替えで事務所移転していた。外堀通りを歩くと目立つ看板が見えず、まさか選挙事務所になっているとは思わなかった。
選挙投票日が7月10日の参院選は今日が公示日である。 |
|
外堀通り 新橋交差点で左折、中央通り(国道15号)へ
交差点を渡り右手に進むと汐留シオサイトである。 |
|
中央通り 東京高速道路の高架を抜けると銀座八丁目交差点
シーズンオフなのか、爆買いが収まってきたのかは知らないが、高架下に1台、反対側に数台の中国人観光客用の大型バスが停まっている。
爆買い時には高架だけでなく新橋交差点までバスが停まり、反対側にもバスが並んでいて博品館周辺は中国人が大勢屯して歩くのも難儀である。 |
|
中央通り 銀座八丁目交差点 博品館
新橋交差点から東京高速道路の高架を抜けると銀座八丁目交差点で、おもちゃ屋の博品館がある。博品館は中国からの団体客でいつも賑わっている。
東京高速道路は首都高に接続されているが、汐留〜京橋を結ぶ無料の会社線である。 |
|
中央通り 銀座六丁目交差点 ライオンビヤホール
銀座のライオンビヤホールと言うと銀座四丁目交差点の銀座五丁目店が有名だが、銀座六丁目交差点にも銀座七丁目店がある。
今は知らないが、50年前には慶応が優勝するとライオンビヤホールは慶大生は無料であり、勇気ある早大生が行くと祝勝会に来たということで奢られたとの都市伝説がある。もっとも当時は詰襟学生服で、ひと目でどこの大学生か判別できた。
交差点の向い側は再開発中の旧銀座松坂屋本館である。 |
|
中央通り 銀座六丁目交差点 再開発中の旧銀座松坂屋本館
再開発中の旧銀座松坂屋本館は、地上13階、地下6階の複合ビルとして今年(平成28年)11月に完成予定である。銀座最大の商業施設となり、1階はバス数台が停まれる乗り場や、観世能楽堂が出来る。 |
|
中央通り 銀座四丁目交差点で晴海通りを渡る |
|
中央通り 銀座四丁目交差点 参院選 選挙カー
銀座和光の前で見慣れぬ選挙カーが停まり、演説を行っていた。おおさか維新の会の選挙カーで、30分後には東京地方区候補者で元長野県知事だった田中康夫が来て演説するとのことである。
田中康夫といえば、小泉元首相に反発したポピュリストで最後は長野県民に飽きられたお調子者との印象しかなく、なんでおおさか維新の会が候補者としたのか大いなる疑問がある。 |
|
中央通り 銀座三丁目交差点 松屋銀座 |
|
中央通り 銀座通り口交差点
交差点の左には旧京橋の親柱(交差点右、南詰に展示)を模した交番がある。 |