|
中央通り 銀座通り口交差点 京橋の親柱
京橋は、慶長八年(一六〇三)の創建とされる日本橋とほぼ同時期に初めて架けられたと伝えられる歴史のある橋です。昭和三十八年から四十年にかけての京橋川の埋立工事に伴って撤去されましたが、その名残を留めるものとして、石造の親柱二基と、石およびコンクリート造の親柱一基が残されています。 このうち、。二基の石造親柱は、明冶八年(一八七五)に石造アーチ橋に架け替えられた時のものです。江戸時代の伝統を引き継ぐ擬宝珠の形をしており、詩人の佐々木支陰の筆による「京橋」と「きやうはし」の橋名か彫られています。 また、石およびコンクリート造の親柱は、大正十一年(一九二二)の拡張工事でアール・デコ風の橋に架け替えられた時のものです。照明 設備を備えた近代的な意匠を持ち、「京橋」と「きようはし」の橋名と、「大正十一年十一月成」の銅板プレートが付けられています。 明治・大正とニつの時代に設置された親柱は、近代橘梁のデザインの変化を知ることができる貴重な建造物として、中央区民文化財に登録されています。 |
|
中央通り 銀座通り口交差点 京橋の親柱 |
|
中央通り 銀座通り口交差点 熱中症計は注意
現在時刻は12:50で、温度25.0℃、湿度77%、熱中症計は注意である。
どんよりとした曇り空で、結局降らなかったがいつ降ってもおかしくない天気だった。蒸し暑さは厳しくて汗だくであり、江戸橋での用事まで元々1時間余裕があったので喫茶店を探したが、中央通りには全く無かった。止むを得ず、親柱に座れる場所があり、汗を沈めるため休憩をした。 |
|
中央通り 京橋交差点で鍛冶橋通りを渡る
東京高速道路の高架を抜けた先に喫茶店があり、Wi−Fiでメールチェックなどをして時間調整と汗を沈めた。 |
|
中央通り 京橋界隈 三井ガーデンホテル |
|
中央通り 日本橋三丁目交差点で右折、八重洲通りへ |
|
八重洲通り 京橋一丁目交差点で左折、昭和通りへ |
|
八重洲通り 江戸橋歩道橋 |
|
都営 浅草線 日本橋駅(旧江戸橋駅)
少し先は江戸橋一丁目交差点で、永代通りと交差する。
14時からの打ち合わせには間に合ったが、近くで打ち合わせ中の人が日本橋駅ということで銀座線日本橋駅で降りた、ここまでかなり歩かされたとぼやいていた。元々江戸橋駅と言っていたが、26年前の平成2年に東京メトロとの名称統合で日本橋駅となった。 |