札幌駅〜北海道大学〜旧北海道庁〜
大通公園〜二条市場〜すすきの〜
中島公園〜サッポロビールファクトリ〜札幌駅
(English)
直前のページに戻ります。
写真の一覧表へ
JR 札幌駅 爽やかに晴れた朝8時半から、札幌市内の散策を始めた。少し蒸し暑いものの、東京の猛暑に比べようも無い。 |
|
JR 札幌駅 北口 | |
北海道大学 正門(詳細 別掲) | |
精華亭 精華亭は、明治13年(1880年)に貴賓の接待所として建てられた。明治14年(1881年)の明治天皇行幸の際には御休憩所となった。 |
|
精華亭 | |
精華亭 明治天皇札幌御小休所 | |
南下し、北3条西8丁目交差点を越える。 | |
北海道大学 植物園 | |
北海道大学 植物園 | |
北海道大学 植物園 | |
旧北海道庁(赤レンガ庁舎)(詳細 別掲) | |
札幌市道路元標 北海道庁の門の右にさりげなく建って居る。 |
|
札幌市道路元標 | |
札幌の交差点表示の不思議 右側は「大通西5」、左側は「大通西4」である。大通は南北の基準となり、北4とは北4条であり、西4は西4丁目である。従って、一つの交差点は、北4西3、北4西4、北5西3、北5西4のように4通りで表現される。又、北4西3は、西3丁目の両端(西2丁目と西4丁目の境)に存在する。そのため、北4西3で待ち合わせる時は、2丁目寄りか、4丁目寄りかの注意が必要である。 |
|
大通公園(詳細 別掲) | |
札幌 時計台 大学3年の北海道旅行で初めて札幌の時計台を見た時、イメージが違うと思った。当時の多くの人が思ったように、時計台がビルの間に埋もれていることだった。 |
|
札幌 時計台 この角度でしか、時計台だけを写すことが出来ない。この写真で、多くの人が北海道の広々した所にぽつんと時計台が立っているかのような錯覚をしていた。 |
|
札幌 時計台 | |
札幌 時計台 時計台は東西方向に大きな建物である。 |
|
10時46分で、気温は27.2℃ 大通公園のテレビ塔で、東京は30℃を大きく超す猛暑であった。 |
|
10時46分で、気温は27.2℃ | |
札幌 二条市場 築地の場外市場のような雰囲気で、大通公園から少し東に行った所にある。地理的に便利であり、蟹を買う人が多い。 |
|
札幌 二条市場 | |
札幌 二条市場 | |
南下して中島公園に向う。 | |
すすきの | |
すすきのの「新」ラーメン横丁 「新」ラーメン横丁で、ビルの地下中1階に4軒あるだけである。11時過ぎなのに入口の1軒以外は全く客が居なかった。 |
|
すすきのの「新」ラーメン横丁 歩いた途端、各店からおばさんが飛び出して、強引な客引きを始めた。 |
|
すすきのの「新」ラーメン横丁 横丁の構造上、入口の店だけが目立ち、これ以外には無いかのように見える。 |
|
中島公園に進む。 | |
札幌 中島公園(詳細 別掲) 札幌市営地下鉄 南北線 中島公園駅で、すすきの駅の次である。中島公園は南北に大きな公園で、北の端が中島公園駅、南の端が幌平橋駅である。 さっぽろ駅から1.9km、すすきの駅から0.7kmである。ちなみに東京駅と新橋駅が1.9kmである。 |
|
札幌 全日空ホテル 地下鉄さっぽろ駅から札幌西武前を経て、北3条通を東に進んだ所にあり、ピカチュウが目立つ。 |
|
札幌 全日空ホテル | |
新渡戸稲造居住地 全日空ホテル正面入口の左側の壁にある。 |
|
サッポロビールファクトリー(詳細 別掲) サッポロビールの工場跡地に作られたもので、規模は大きく違うが、東京の恵比寿ガーデンプレイスと同じコンセプトである。 |
|
JR 札幌駅 まだ14時半であるが、サッポロビールファクトリーで食べたジンギスカンのマトンの臭いが体中に染み付き、ホテルに戻り、シャワーを何度も浴びなければ歩けなかった。 この臭いはものすごく、特に煙を浴びた顔や手を、ホテルのきつい香料のボディソープで何度洗ってても抜けなかったのには閉口した。 |