
(Since H14-10-28)
目次
掲示板(一言どうぞ) |
湯島聖堂〜ニコライ聖堂〜駿河台
直前のページに戻ります
写真の一覧表へ 
 |
国道17号 湯島聖堂前交差点で左折、本郷通りへ  |
 |
本郷通り 湯島聖堂(旧 昌平黌) 西門 
湯島聖堂(旧 昌平黌)は昌平橋付近から聖橋にかけて丘に造られており、西門が最高点になる。最高点が西門である。西門から入ると杏壇門、大成殿(孔子廟)がある。 |
 |
本郷通り 湯島聖堂(旧 昌平黌) 入徳門  |
 |
本郷通り 神田川に架かる聖橋 
聖橋の手前に湯島「聖」堂があり、渡った先にロシア正教のニコライ「聖」堂があることから聖橋と名付けられた。 |
 |
本郷通り 聖橋交差点  |
 |
本郷通り 聖橋交差点 御茶ノ水駅  |
 |
本郷通り ニコライ聖堂 
JR御茶ノ水駅の南にあり、ロシア正教の美しい教会である。明治24年(1891年)、ロシアから来日した宣教師ニコライによって建造された。 |
 |
本郷通りを南下 駿河台三丁目交差点  |
 |
本郷通り 小川町交差点で右折、靖国通りへ  |
 |
靖国通り 都営新宿線 小川町駅 
本来はここから神保町に出て、白山通り、平将門塚を経て菊花展が行われている日比谷公園に行く予定だったが、持病の腰痛がひどくなりここで断念した。 |
|