|
平安神宮 神苑 東神苑
東神苑
東神苑は、明治末期から大正初期にかけて造られた。京都御所から移築された泰平閣(橋殿)並び尚美館(貴賓館)があり、広大な栖鳳池には、鶴島・亀島の二島を配し、その周囲には八重紅枝垂桜をはじめ、さつき・つばきなど多様な花木が植栽され、水面に写る花々は格別の風情を醸す。
また、東山を借景とした神苑は、明治時代を代表する名庭である。 |
|
平安神宮 神苑 東神苑 泰平閣(橋殿) |
|
平安神宮 神苑 東神苑
滝もある清流が東神苑の栖鳳池に注ぎ込む。 |
|
平安神宮 神苑 東神苑 |
|
平安神宮 神苑 東神苑 泰平閣(橋殿) |
|
平安神宮 神苑 東神苑 泰平閣(橋殿) |
|
平安神宮 神苑 東神苑 泰平閣(橋殿)
長い橋殿は休憩できる席が設けられており、年配者がホッとしたように休んでいた。 |
|
平安神宮 神苑 東神苑 泰平閣(橋殿)から見た尚美館(貴賓館) |
|
平安神宮 神苑 東神苑 泰平閣(橋殿)から見た尚美館(貴賓館)
尚美館(貴賓館)の屋根には殆ど動かない白鷺が止まっている。 |
|
平安神宮 神苑 東神苑 尚美館(貴賓館) |
|
平安神宮 神苑出口 |
|
平安神宮 神苑出口 |
|
平安神宮 大極殿東 蒼龍楼
神苑を出ると平安神宮の東側の蒼龍楼に出る。 |
|
平安神宮 大極殿東側の回廊に並べられている時代祭の装束、備品
どういう局面で使われるのかは不明だが、時代祭の鎧などの備品が並べられている。
それにしてもだいぶ弱まったとは言え、降り続く雨による悪影響はないものか、と余計な心配をする。 |
|
平安神宮 大極殿東側のテント
テントの中は見ることが出来ないが、時代祭関係のテントと思われる。 |
|
平安神宮 大極殿 |
|
平安神宮 大極殿東側の回廊に並べられている時代祭の装束、備品
侍大将などが使う鞍が並べられている。 |
|
平安神宮 大鳥居 |