万歩計 トップ 散策点描 目次    幕張メッセ CEATEC Japan2011H231006 目次  幕張メッセ CEATEC Japan2011H231006 目次  CEATEC Japan 2011    ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


NICT 裸眼3D技術デモ

【関連サイト】    

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


NICT 裸眼3D技術デモ 会場入口 NICT 裸眼3D技術デモ 会場入口 

NICT 裸眼3D技術デモ 技術紹介 NICT 裸眼3D技術デモ 技術紹介 

超臨場感コミュニケーションの実現を目指して

なにを目指しているのか?
 (独)情報通信研究機構(NICT)では、少子高齢化、環境問題などの社会的課題を解決するために、五感情報を伝達することで、距離や時間の壁を乗り越え、あたかもその場にいるかのような自然でリアルなコミュニケーションを可能にする技術の確立を目指しています。NICTが取り組む新世代ネットワークの有望なアプリケーションと捉えて研究開発を進めています。
どのような特徴があるのか?
 立体映像・立体音響の伝達技術、人の知覚認知メカニズムに基づいた臨場感の定量的評価技術の研究開発を進めています。特に、自然でリアルなコミュニケーション実現に寄与が大きい裸眼立体映像については、視線数や画面サイズ等の違いが臨場感に与える影響を評価することが可能となります。
今後なにを行うのか?
 裸眼立体映像については、これまでに提示側のディスプレイを構築し、現在は、立体映像の撮像や伝送技術の開発を始め、2015年までに遠隔地と立体映像をネットワークを介して伝送することで、ネットワーク技術の将来の利用イメージを広く国民に示し、研究成果の理解を求めていきます。
 裸眼立体映像技術をメーカーに技術移転し、幅広い産業分野(例えば、工業デザイン、デジタルサイネージ、アミューズメント、医療、デジタルアーカイブなど)で実用化を図ります。
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 

例えば蜂が尻から出す針の立体感など見事であり、本当は動画撮影する予定であった。しかし、裸眼3Dを実感するため、左右に体を揺するよう事前案内があり、前の人が色々と動くため肝心の部分に頭が重なって意味がなかった。

そのため、通常の写真としたがその立体感が出ていないのが残念である。
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 

自動車の場合、正面からはドアが開いているだけだが、すこし体を右に傾けるとハンドルなど内部構造を立体的に見ることができる。
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 

この画面は2Dと3Dを並置しており、3Dの方は飛び出して見える。
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 
NICT 裸眼3D技術デモ NICT 裸眼3D技術デモ 

デモは1回に8人が会場に入り、3分間のデモを見て反対側から出る。当初40分待ちとのことだったが、並んで15分でデモを見ることができた。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    幕張メッセ CEATEC Japan2011H231006 目次  幕張メッセ CEATEC Japan2011H231006 目次  CEATEC Japan 2011    ページ トップ