|
国際大通り 新港橋 |
|
国際大通り 新港橋から見た象の鼻パーク
象の鼻パークは横浜港発祥の地であり、横浜の歴史と未来を結ぶ象徴的な空間として、開港150周年を記念し整備されました。
開港波止場
開港波止場は港を感じることができる開放的な広場です。明治時代に港の荷役作業で使用された軌道と転車台の遺構が展示されています。
象の鼻防波堤
象の鼻防波堤は明治中期の姿に復元しています。当時のガス灯を模した照明灯が設置されているほか、工事中に発見された関東大震災で沈んだと考えられる防波堤の一部を、そのままの形で保存・展示しています。
開港の丘
開港の丘はゆるやかな斜面の草地広場です。ゆっくり腰をおろして港の雰囲気を楽しむことができます。
象の鼻テラス
休憩施設でもある象の鼻テラスは、文化観光交流の拠点としても活用しています。
スクリーンパネル
象の鼻防波堤から象の鼻パーク全体を包み込むようにスクリーンパネル(照明)が整備されており、港の夜景を彩ります。 |
|
開港の道(山下臨港線プロムナード)に進む
国際大通りは右の坂を下り、横浜税関(クイーンズタワー)を経て神奈川県庁(キングタワー)に向かう。 |
|
開港の道(山下臨港線プロムナード)を歩く
右手前の丸い半球が付いた塔が横浜税関(クイーンズタワー)、左後方の寺院のような塔を持つのが神奈川県庁(キングタワー)である。 |
|
開港の道(山下臨港線プロムナード) 象の鼻パーク 象の鼻テラス前 スクリーンパネル |
|
開港の道(山下臨港線プロムナード) 象の鼻パーク 象の鼻テラス前 スクリーンパネル
奥に大さん橋が見える。 |
|
開港の道(山下臨港線プロムナード) 象の鼻パーク スクリーンパネル、神奈川県庁(キングタワー) |
|
開港の道(山下臨港線プロムナード)から見える大さん橋 |
|
開港の道(山下臨港線プロムナード) 突き当りで左折、山下公園へ |
|
山下公園 正月イベントの準備が進む |
|
山下公園 NHK「ゆく年くる年」の準備が進む
NHKの大晦日の恒例番組である「ゆく年くる年」のための準備が進められている。 |
|
山下公園 風景 |
|
山下公園 横浜港風景 |
|
山下公園 正月イベントの準備が進む
中にライトが入っており、様々な願いを書いた袋が木々に取り付けられている。「ゆく年くる年」ではきれいにライトアップされていた。 |
|
山下公園 氷川丸
氷川丸 総トン数:12000トン 全長:163メートル
氷川丸は、日本郵船のシアトル航路の新鋭船として1930年4月三菱重工業横浜造船所で建造されました、太平洋戦争中は病院船、戦後は引き上げ船等として従事の後1953年7月我国唯一の外航客船としてシアトル航路に再び再デビューしました。本船は戦前戦後を通じて248回太平洋を横断しています。
1961年5月、横浜開港100年記念事業の一つとしてこの地に係留されて以来、マリンタワーと共に、山下公園のそして横浜港のシンボルとして市民に親しまれています。 |
|
山下公園 大噴水 サンディエゴから寄贈された水の守護神像
噴水の中には、水の高さと同じ大きさの横浜サンディエゴ姉妹都市提携二十五周年記念碑の女性像が立っている。 |
|
山下公園 山下公園中央口交差点で山下公園通りを渡る |