万歩計 トップ 散策点描 目次    世田谷歴史散策(松陰神社、ボロ市、世田谷城阯公園、豪徳寺)H300115 目次  世田谷城阯公園〜豪徳寺〜小田急 豪徳寺駅 目次  世田谷ボロ市 世田谷代官屋敷跡 井伊家菩提寺 豪徳寺  ページ ラスト


万歩計



(Since H14-10-28)


万歩計サイト内散策
検索方法はyahoo検索やgoogle検索と同じです。
結果は別タブに表示されます。

目次









掲示板(一言どうぞ)


東急世田谷線 上町駅〜城山通り〜世田谷城阯公園

【関連サイト】   世田谷線 + 世田谷ボロ市H260116(世田谷駅〜ボロ市〜世田谷城阯公園)

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


 城山通りを北上 東急世田谷線 上町駅 城山通りを北上 東急世田谷線 上町駅 

下高井戸からの上町駅のホームがある所から城山通りが始まる。
城山通りを北上 城山通りを北上 
城山通り 世田谷城阯公園交差点で左折、西進 城山通り 世田谷城阯公園交差点で左折、西進 
城山通り 世田谷城阯公園交差点角にある世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園交差点角にある世田谷城阯公園 

この交差点で曲がった城山通りは、豪徳寺前を経て宮の坂駅に向かう。
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 

 世田谷城は武蔵野台地の一角に張り出した舌状台地の先端部に立地し、西・南・東の三面に烏山川が蛇行し北には小支谷が入る。十四世紀後半に吉良治家が居住したのに始まると伝える。
 吉良氏は清和源氏・足利氏の支族で、世田谷吉良氏はその庶流にあたる。はじめ鎌倉公方に仕え、十五世紀後半に関東が乱れると関東管領・上杉氏やその家宰・太田道灌に与力し、十六世紀には北条氏と結んだ。北条氏と上杉氏との勢力争いで、享禄三年(一五三〇)には世田谷城は攻略されたと伝えるが、のち吉良氏の手に復した。この間、吉良氏は北条氏と婚姻関係を結び、その庇護下にあったが、天正十八年(一五九〇)、豊臣氏の小田原城攻略により、世田谷城も廃城となった。
 世田谷城の濠・土塁の構造は天文六年(一五三匕)の再築とされる深大寺城のそれと類似しており、十六世紀前半に防御の為、大改築がなされたことが窺える。
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 

東京市時代の碑であるが、摩滅がひどく読むことが出来ない。
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 

世田谷城阯公園(現在地:豪徳寺二丁目)

 世田谷城の南東端の郭を中心とした一帯を占める公園で、南北方向に延びる細長い土塁とその間を隔てる堀をはじめ、一段高くそびえる郭が現在も残されています。

周辺史跡等案内は略。
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 
 城山通り 世田谷城阯公園 城山通り 世田谷城阯公園 

一目で濠の跡、と思える地形である。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    世田谷歴史散策(松陰神社、ボロ市、世田谷城阯公園、豪徳寺)H300115 目次  世田谷城阯公園〜豪徳寺〜小田急 豪徳寺駅 目次  世田谷ボロ市 世田谷代官屋敷跡 井伊家菩提寺 豪徳寺  ページ トップ