|
JR 有楽町駅
有楽町駅〜銀座四丁目交差点〜日本橋〜兜神社〜東京証券取引所〜茅場町駅〜永代橋〜門前仲町交差点〜深川不動尊
【撮影記録】
平成27年 5月 21日 快晴
11:00〜13:10(昼食 10分) 8,800歩(概算 6.2km 地図上の距離 5.4km)
持病の腰痛が軽快になりつつあるとはいえ、ゴールデンウィークでは全く歩けず、天気が良かったこともあり、ウォーキングを試みた。残念ながら予定の半分しか歩けなかった。 |
|
JR有楽町駅(銀座口) ジャンボ宝くじ販売風景
後方の宝くじ売り場は立地の良さもあって有名な販売所であるが、販売開始からだいぶ経つ平日に販促の女性が立つ風景は初めてである。
更に有名なのは吉野家で、ニュースで同社を取り上げる時に必ず出てくる店である。 |
|
JR有楽町駅前 新幹線運休となった火事騒ぎのパチンコ店
昨年正月(平成26年)に火事となり、新幹線がほぼ半日運休となったパチンコ店も営業を再開している。
先の有楽町マリオンのコンコースを進み、晴海通りに向かう。 |
|
有楽町マリオン 新数寄屋橋陸橋前で左折、晴海通りへ
有楽町マリオンのコンコースを出てすぐ左に東京高速道路の新数寄屋橋陸橋がある。
東京高速道路は汐留JCTと京橋JCTとを結び、銀座を取り囲む2kmの無料の一般道である。
後方の建築中のビルは、以前数寄屋橋交差点にあったモザイク銀座阪急(かつての数寄屋橋阪急)である。 |
|
晴海通り 有楽町マリオン前 「有楽町で逢いましょう」歌碑
昭和32年にフランク永井の歌唱で大ヒットとなった「有楽町で逢いましょう」の歌碑がひっそりとある。
この歌は現在ビックカメラの旗艦店である有楽町店が有楽町そごうとして開店した際、キャンペーンソングとして使われたことでも有名である。ちなみに、当時のそごうは有楽町開店に先立ち、有楽町高級化路線キャンペーンを各種マスメディアとタイアップして行ったことでも知られる。 |
|
晴海通り 有楽町マリオン からくり時計 |
|
晴海通り 数寄屋橋交差点 西銀座宝くじ売り場
数寄屋橋交差点で右折すると西銀座の宝くじ売り場があり、よく当る、と評判で、売り出し中のジャンボの発売で長蛇の列が出来ている。
とは言っても、普段は混んでいるのは売り場1番だけで、係員が他の売り場で買うよう案内しても従う人は少ない。 |
|
晴海通り 数寄屋橋交差点で外堀通りを渡る
右端にソニービルがある。 |
|
晴海通り 銀座四丁目交差点で左折、中央通りへ 銀座三越
欧米の観光客はいつもどおりだが、春節などの時は大勢で屯していた中国人観光客もそこそこにいる。 |
|
中央通りを北上 銀座三丁目交差点 松屋銀座
銀座四丁目交差点から北上し、銀座三丁目交差点までが銀座四丁目である。 |
|
中央通りを北上 銀座二丁目交差点 ルイ ヴィトン (松屋銀座店)、ブルガリ銀座タワー店
交差点の手前の松屋銀座店の一角に代表的なモチーフであるダミエパターンの外壁のルイヴィトンがあり、向かいにブルガリがある。 |
|
中央通りを北上 銀座二丁目交差点前 シャネル銀座 |
|
中央通りを北上 銀座一丁目交差点前 ティファニー 銀座本店 |
|
中央通りを北上 銀座一丁目交差点 メルサ銀座2 |
|
中央通りを北上 銀座通り口交差点
交差点の左には旧京橋の親柱(交差点右、南詰に展示)を模した交番がある。 |
|
中央通りを北上 銀座通り口交差点南詰 京橋の親柱
京橋は、慶長八年(一六〇三)の創建とされる日本橋とほぼ同時期に初めて架けられたと伝えられる歴史のある橋です。昭和三十八年から四十年にかけての京橋川の埋立工事に伴って撤去されましたが、その名残を留めるものとして、石造の親柱二基と、石およびコンクリート造の親柱一基が残されています。 このうち、。二基の石造親柱は、明冶八年(一八七五)に石造アーチ橋に架け替えられた時のものです。江戸時代の伝統を引き継ぐ擬宝珠の形をしており、詩人の佐々木支陰の筆による「京橋」と「きやうはし」の橋名か彫られています。 また、石およびコンクリート造の親柱は、大正十一年(一九二二)の拡張工事でアール・デコ風の橋に架け替えられた時のものです。照明 設備を備えた近代的な意匠を持ち、「京橋」と「きようはし」の橋名と、「大正十一年十一月成」の銅板プレートが付けられています。 明治・大正とニつの時代に設置された親柱は、近代橘梁のデザインの変化を知ることができる貴重な建造物として、中央区民文化財に登録されています。 |
|
中央通りを北上 銀座通り口交差点南詰 京橋の親柱 |
|
中央通りを北上 銀座通り口交差点北詰 首都高都心環状線脇 江戸歌舞伎発祥之地碑
寛永元年二月十五日元祖猿若中村勘三郎中橋南地と言える此地に猿若中村座の芝居櫓を上ぐ。
これ江戸歌舞伎の濫觴也。茲に史跡を按し斯石を鎮め国劇歌舞伎発祥の地として永く記念す。 |
|
中央通りを北上 銀座通り口交差点北詰 首都高都心環状線脇 江戸歌舞伎発祥之地碑 |
|
中央通りを北上 京橋交差点で鍛冶橋通りを渡る 京橋創生館 |
|
中央通りを北上 京橋交差点 界隈案内図 |
|
中央通りを北上 京橋交差点で鍛冶橋通りを渡る 東京スクエアガーデン |
|
中央通りを北上 京橋二丁目交差点 |
|
中央通りを北上 日本橋三丁目交差点で八重洲通りを渡る スターツグループ本館
スターツグループ本館には王冠をかぶったキリン像が飾られている。 |
|
中央通りを北上 日本橋三丁目交差点 平和の鐘
八重洲通りの中央に八重洲の地名由来となったヤン・ヨーステン像などがある。写真では白い台の後ろで見えないが、ホームレスが青テントで寝転がっており、奥には進めなかった。 |
|
中央通りを北上 日本橋二丁目交差点 高島屋日本橋店 |
|
中央通りを北上 日本橋交差点で永代通りを渡る 日本橋COREDO
昔の東急百貨店で、COREDOは、英語のCORE(核)と、江戸(EDO)をつなげた造語である。 |
|
中央通りを北上 日本橋南詰交差点 |
|
中央通り 日本橋南詰交差点 榮太樓総本舗本店
日本橋南詰交差点で左折すると榮太樓総本舗本店がある。榮太樓と言えば、菓子の少なかった子供の頃、よく舐めた「うめぼし飴」を思い出すが、店は普通の高級和菓子店である。店内には中高年女性の団体がツアーの一環で買い物をしていた。 |
|
中央通り 日本橋南詰交差点で中央通りを渡り、野村證券本店脇の道路へ
|