(Since H14-10-28)
目次
掲示板(一言どうぞ) |
初春の横浜散策(みなとみらい駅〜伊勢山皇大神宮〜
イセザキモール〜赤レンガ倉庫〜日本大通り駅)H270107
【地図の見方】
(1)右下の+を押下すると地図はズーム、ーを押すと広範囲
(2)マウスを押しながら動かすと、地図の表示範囲が変化
(3)地図の機能上、伊勢山皇大神宮は正しく表示できません
地図上の歩行距離 5.4km(システムの機能上、実際のルートと違う場所があります) Nkm/Mkm N:区間距離、M:起点からの累積距離
経路 A:みなとみらい駅〜伊勢山皇大神宮〜B:日ノ出町交差点(2.3km)〜伊勢佐木町モール〜C:馬車道交差点(1.0km/3.3km)〜
馬車道〜D:赤レンガ倉庫(1.3km/4.6km)〜県庁前交差点〜E:日本大通り駅(0.8km/5.4km)
目次に戻る
みなとみらい駅〜伊勢山皇大神宮〜イセザキモール
みなとみらい駅から裸木のサクラ並木が続くさくら通りを西進、さくら通り西交差点でみなとみらい大通りを、紅葉坂交差点で国道16号線を渡る。新横浜道り(桜川新道)に架かる紅葉橋陸橋を渡り、 紅葉橋交差点で左折してマンションが建ち並ぶ坂道を上る。坂道を上って行くと駐車場の横に表参道があり、正月なので色々な屋台が並ぶ。表参道の階段を上り、本殿で参拝する。伊勢山皇大神宮は、明治維新後のキリスト教を始めとする外来文化に接する横浜の精神的支柱とするために神社信仰の確立が必要と考え、伊勢神宮の遥拝所とし、県内の総社たる規模に整備された。本殿右の裏参道から紅葉坂に出る。
伊勢山皇大神宮の裏参道から出て左折、紅葉坂へ出て横浜市教育会館を過ぎ、戸部一丁目交差点で左折して横浜駅根岸道路へ進み野毛坂を下る。裏参道を出ると右に県立青少年センターがあり、直進すると白い県立図書館が見える。県立図書館前を道なりに右折していくと横浜能楽堂を経て、桜で有名な掃部山公園に出る。左折すると桜木町駅へ、右折すると野毛山公園へ行く野毛坂交差点を経て、日ノ出町交差点で野毛大通りを渡る。大岡川に架かる長者橋を渡り、伊勢佐木町3丁目交差点で左折、イセザキモールへ入るが1年前にはあった独特のゲートがなくなっていた。イセザキモールを北上、 JRAエクセル伊勢佐木、旧カレーミュージアムと過ぎて、ゲートがある伊勢佐木町入口交差点で新横浜道り(桜川新道)を渡る。
馬車道〜赤レンガ倉庫〜日本大通り駅
関内の地名の由来となった伊勢佐木町入口交差点にある吉田橋関門跡の碑を見た後、馬車道交差点で国道16号を渡り馬車道を北上する。馬車道は歴史的建造物だけでなく、色々な記念碑や像などもある。イギリスからやってきたガス灯、旧川崎銀行 横浜支店(日本興和 馬車道ビル)、写真師・下岡蓮杖顕彰碑、旧横浜正金銀行本店(神奈川県立 歴史博物館)、旧東京海上火災保険ビル、旧富士銀行 横浜支店と経て、本町四丁目交差点で本町通りを渡り、万国橋通りへ進む。
万国橋通りの本町四丁目交差点にある横浜第二合同庁舎(旧生糸検査所)は赤レンガが美しく、みなとみらいが一望できる大岡川に架かる万国橋手前は格好の撮影スポットである。横浜ワールドポーターズの横濱舶来館がある万国橋交差点で右折、緑化工事中の新港中央公園(ナチュラルガーデン)を進み、赤レンガ倉庫交差点で国際大通りを渡り、赤レンガ倉庫へ入る。
開場時間前で誰もいない赤レンガ倉庫の特設スケートリンク Art Rinkから1号館と2号館の間の道を進むと赤レンガパークで何かイベントが行われている大きな声が聞こえ、立ち寄ることにした。地震被災を想定しているような救助訓練で、訓練にしては大げさで警備をしている消防署員に聞いたら4日後の11日に行われる出初式の予行演習との事だった。予行演習なので時間は短く、アッと言う間に終わったが放水訓練も行われた。赤レンガパークから見た大さん橋に停船中の大型客船飛鳥Uは、大型マンションが海に浮いているようである。国際大通りを歩き、大岡川に架かる新港橋を渡り、象の鼻パーク入口、横浜税関(クイーンズタワー)と過ぎ、神奈川県庁(キングタワー)がある横浜税関前交差点で海岸通りを渡り、開港記念会館(ジャックタワー)がある県庁前交差点で左折、本町通りへ入り日本大通り駅に至る。
|