都心の初詣巡りH210108
日枝山王神社〜東御苑・北の丸公園〜靖国神社

【関連サイト】 東京の新名所 赤坂サカス
有名神社 日枝山王神社
東京の名園 日比谷公園
東京の名園 皇居東御苑
東京の名園 皇居 北の丸公園
有名神社 靖国神社



赤坂サカス〜日枝山王神社〜総理官邸

 間もなくオープン1年を迎える赤坂サカス(平成20年3月開業)から歩き始め、日枝山王神社の赤坂大鳥居から境内に入る。長い階段もエスカレーターを利用することが出来る。大絵馬展として多くの絵馬が展示され、参拝客は番号を指定して買うことが出来るが、すでに売り切れのものも多い。男坂を下り、山王鳥居を出て道成りに歩くと山王坂で、上ると国会裏交差点に出て右折、総理官邸前に至る。

霞ヶ関〜日比谷公園〜大手門

 総理官邸前から、茱萸(ぐみ)坂、潮見坂を下り、衆議院、財務省と霞が関の南側を歩いて、国会通りを経て、西幸門から日比谷公園に入る。冬枯れの芝生が美しい第二花壇、大噴水を通り、日比谷門から出て、日比谷通りを北上する。馬場先門、和田倉門を経て、大手町交差点で左折、永代通りに出て大手門交差点に至る。

東御苑・北の丸公園〜靖国神社〜市ヶ谷

 大手門から東御苑に入り、本丸大芝生、天守台を経て北桔橋門から出ると、代官町通りの北の丸公園入口である。右手の赤レンガがきれいな旧近衛師団司令部庁舎を見て公園に入り、科学技術館、武道館を通ると、田安門から出て、大鳥居から靖国神社に入る。大村益次郎の巨像前、拝殿を通り、南門から出て、靖国通りを歩き、市ヶ谷駅に着く。

トップ  散策点描 目次  都心の初詣巡りH210108 目次