 |
営団 南北線、都営 大江戸線 麻布十番駅 
外苑東通り(環状3号線)の新一の橋交差点で左折。老舗の麻布永坂更科本店を右側に見る。大江戸線の方が便利。 |
 |
麻布十番案内図 
左中央の赤い線は大江戸線麻布十番駅。右下のブロックが、六本木ヒルズ。大江戸線は外苑東通りに沿って走行し、六本木ヒルズのテレビ朝日で右折、六本木の中心地アマンドに向かう。 |
 |
新一の橋交差点から見た六本木ヒルズ。 
森タワーは、中央の白いビルの上に頭が見える。中央の臙脂色の2棟のビルは六本木ヒルズレジデンス。 |
 |
テレビ朝日前交差点 
左折するとけやき坂通り、右折するとアマンドへ。 |
 |
テレビ朝日前の六本木ヒルズ案内図。 
赤矢印が現在地で、上下に走る緑の線がけやき坂通り。現在地傍で、けやき坂通りの下の黒いブロックはテレビ朝日。 |
 |
けやき坂通り  |
 |
テレビ朝日とカウンター・ヴォイド 
下の緑の壁の数字が時々刻々変化する。テレビ朝日の上に森タワーが見える。 |
 |
テレビ朝日  |
 |
けやき坂通り 
右はけやき坂コンプレックスで、映画館街 |
 |
けやき坂通り  |
 |
六本木ヒルズ レジデンス  |
 |
けやき坂通りを飾るメインキャラクター「ロクロク星人」 
ろくろく;六本木6丁目 |
 |
六本木ヒルズアリーナ  |
 |
けやき坂通りのファッション店街  |
 |
けやき坂通り 案内図  |
 |
グランドハイアット東京ホテル  |
 |
六本木ヒルズのシンボルマーク 
「roppongi」を表す。pの○部分、gは○を二つ上下に重ねていると見る。
r○○○○n○i
○ |
 |
六本木ヒルズ案内図  |