 |
JR 京浜東北線 蒲田駅 受付風景 
JR 蒲田駅〜西六郷公園〜雑色商店街〜六郷水門〜七辻交差点〜京急 蒲田駅〜夫婦橋〜旧呑川緑地〜大森ふるさとの浜辺公園〜平和の森公園〜京急 平和島駅(総行程 10.0km)
【撮影記録】
平成24年 10月 13日 晴れ
09:00〜11:00 13,200歩(概算 9.9km)
元々めぼしい観光地に乏しい地域を巡るため、小規模の地区の商店街を歩き、延々と続く旧呑川緑道を経て、平和島に向かうコースである。
きれいに晴れて涼しく、商店街も信号が少ないので時速5kmと久しぶりに良いペースで歩けた。 |
 |
JR 京浜東北線 蒲田駅 中央改札口  |
 |
JR 京浜東北線 蒲田駅 西口  |
 |
JR 蒲田駅 西口広場で左折、東急プラザへ  |
 |
東急プラザ 東急多摩川線 蒲田駅ホーム下をくぐり抜ける  |
 |
蒲田駅西口 JR線路沿いに南下  |
 |
JR線路沿いに南下、環八通りの高架下を進む  |
 |
JR線路沿いに南下 富士通ソリューションスクエア 
今は知らないが、研修宿泊施設もある富士通の研究所で、大型コンピュータ華やかなりし頃、何回か利用した。 |
 |
JR蒲田電車区への引き込み線踏切を渡る  |
 |
JR線路沿いに南下 
住宅と線路との間が狭い道をイベント参加者が大挙して歩く。 |
 |
JR線路沿いの自動車教習所脇を南下  |
 |
JR線路沿い 西六郷公園(タイヤ公園) 
西六郷公園(タイヤ公園)
ブランコやずべり台など、3000本のタイヤが様々な形て遊具として利用されている公園。タイヤててきた親子のゴジラやピラミッドなど、大人が見ても楽しい。特に親ゴジラは高さ8m、頭からシッポまては約20mあり、なかなかの迫力。 |
 |
JR線路沿い 西六郷公園(タイヤ公園)  |
 |
JR線路沿い 跨線橋脇を歩く 
跨線橋には何人もの撮り鉄が陣取り、通過する特急踊り子105号を撮影していた。
ここからは人一人が進めるほどの狭い道となる。 |
 |
JR線路沿い 係員の指示に従い、左折して踏切を渡る  |
 |
踏切を渡り、雑色商店街へ 
雑色商店街
京急本線雑色駅西□の駅前を中心に200軒以上の店舗が軒を連ね、昔ながらの懐かしい雰囲気が漂う商店街。コロッケ・メンチカツ・焼き鳥など、食べ歩くのも楽しい。飲食店は定食500円〜と、どこも安くて、魅力的。毎月第1火曜と18日には「雑色安売り合戦」が行なわれる。 |
 |
雑色商店街を東進  |
 |
雑色商店街 京急本線 雑色駅  |
 |
雑色駅入口交差点で第一京浜を渡り、水門通り商店街へ  |