 |
特例都道(中央官衙)176号 国会前庭庭園 和式庭園沿いを進む  |
 |
特例都道(中央官衙)176号 国会前交差点で六本木通りを渡り、内堀通りへ 
六本木通りと特例都道(中央官衙)176号とが合流し、左から桜田濠沿いに来る内堀通りに合流する。
この交差点の左、内堀通り側に井伊掃部頭邸跡(前加藤清正邸)があった。 |
 |
内堀通り 警察総合庁舎  |
 |
内堀通り 桜田門交差点 
桜田門は、大手門、田安門同様、枡形門の形式となっている。 |
 |
内堀通り 桜田門交差点 警視庁  |
 |
内堀通り 桜田門交差点 旧法務省本館  |
 |
内堀通り 桜田門交差点 米沢藩上杉家江戸藩邸跡 
関ケ原の戦いの後、上杉景勝は徳川家康によって出羽米沢三十万石に移封されました。慶長八年(一六〇三)、桜田門外の当地(現法務省の一部)に建てられた上杉家の江戸屋敷は「桜田屋敷」と呼ばれ、幕末まで江戸落邸として中心的な役割を果たしました。
左の絵図は、江戸時代初期に制作された「江戸図屏風」に描かれた藩邸周辺の様子です。 |
 |
内堀通り 桜田門交差点 米沢藩上杉家江戸藩邸跡 
この場所は何度も通っているが、初めて見た。碑も新しいことから、今年(平成21年)の大河ドラマ天地人に因んで作られたと思ったが、碑文によれば平成15年に建てたとのことである。 |
 |
内堀通り 桜田門交差点 米沢藩上杉家江戸藩邸跡  |
 |
内堀通り 祝田橋交差点 
交差点を渡った所に日比谷公園の祝田門がある。 |
 |
日比谷公園 祝田門  |
 |
日比谷公園 
祝田門を入った所にコスモスが咲き乱れていた。 |
 |
日比谷公園 
テニスコート脇の並木は黄葉している。木は桐である。 |
 |
日比谷公園  |
 |
日比谷公園  |
 |
日比谷公園 草地広場 菊花展 
日比谷公園の菊花展はテニスコート横の草地広場で行われているが、金網で囲まれた木立の中なので分かりにくい。飾られている菊花の数は靖国神社、湯島天神、浅草寺をはるかにしのぐが、草地広場が広々としており、テントが散在しているとしか見えないうえに、入口の会場案内の横断幕もみすぼらしく、個々の鉢に対する説明もおざなりである。素人目にも立派な菊花がもったいない気がする。 |
 |
日比谷公園 草地広場 菊花展  |
 |
日比谷公園  |
 |
日比谷公園  |
 |
日比谷公園 にれの木広場 ゴール風景  |