|
桜田通り 熊野神社(恵比寿)
飯倉交差点から赤羽橋への坂の途中にある。 |
|
桜田通り 熊野神社(恵比寿)
応永(1394〜1428)の頃、慶祚阿闇梨が勧請したとも、養老年間(717〜724)芝浜に勧請後移転したとも言われるが、元禄16年(1703)の火事で記録が焼失し詳細は不明。江戸名所図会には飯倉熊野権現社として紹介されている。 |
|
桜田通り 赤羽橋交差点前から見える東京タワー
いつも思うが、秋空で見る東京タワーは色彩も鮮やかで絵になる。 |
|
桜田通り 赤羽橋交差点で左折、愛宕通りへ |
|
芝公園沿いに愛宕通りを北上 |
|
愛宕通り 秋空に映える東京タワー |
|
愛宕通り 東京タワー下交差点
交差点右の芝公園内に宝珠院(弁財天)がある。 |
|
宝珠院(弁財天)
貞享2年(1685)、増上寺の霊玄上人により白蓮池の弁天堂と同時に開創。港区指定文化財の閻魔大王の像は寄木作りで高さ2m。左右に司録と司命(閻魔大王の補佐)の2像を従えている。 |
|
宝珠院(弁財天) |
|
愛宕通り 東京タワー下交差点 左の坂を上る |
|
東京タワー |
|
東京タワー
昭和33年に開業した高さ333mの総合電波塔。高さ150mの大展望台、250mの特別展望台のほか、フットタウン内にある「タワーギャラリー3・3・3」やギネス世界記録博物館などアミューズメント施設も充実。 |
|
東京タワー ラグビーボール
平成23年にニュージーランドで開催されるラグビー ワールドカップのプロモーションとして、巨大なラグビーボールが置かれており、イベント当日(11月3日)までだった。 |
|
東京タワー ラグビーボール |
|
東京タワー 展望台エレベーター 搭乗口風景
エレベータの台数は多いが、この列のほかに外で待機している人の列を見たら上る気をなくした。 |
|
東京タワー クリスマスツリー
妻恋村から送られてきたツリーで、イベント当日の夜に早い点火式が行われた。 |