万歩計 トップ 散策点描 目次    都会の喧騒の中、自然と文化、歴史を巡るウォーキングH231210 目次  新橋駅〜東京タワー〜神谷町交差点 目次  芝公園〜東京タワー〜神谷町交差点 愛宕隧道〜愛宕神社〜虎ノ門三丁目交差点  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


東京タワー大展望台 散策

【関連サイト】    

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


東京タワー大展望台 上りエレベーター出口 東京タワー大展望台 上りエレベーター出口 

大展望台は地上150mで、2層建てである。上りエレベーター出口は2層にあり、下りは階段を下りて1層から乗って4階のフットタウンというゲームセンターや土産物コーナーに着く。後は階段を下りて出口に向う
東京タワー大展望台 東北方面(愛宕山) 東京タワー大展望台 東北方面(愛宕山) 

エレベーターを降りると目の前に愛宕グリーンヒルズのMORIタワー(手前)、愛宕フォレストタワー(左奥)が見える。愛宕フォレストタワーの左奥にある白い低層ビルがNHK放送博物館で、一帯の木立ちは愛宕神社である。

MORIタワーに右後方に東京スカイツリーが望見できる。
東京タワー大展望台 東京スカイツリー 東京タワー大展望台 東京スカイツリー 

手前は剥きトウモロコシとも言われるMORIタワーである。
東京タワー大展望台 北西方面(六本木一丁目) 東京タワー大展望台 北西方面(六本木一丁目) 

左奥の緑色のビルは六本木一丁目の泉ガーデンタワーである。手前の芝給水所公園のグランドの後には、オランダヒルズ 森タワーが見える。
東京タワー大展望台 西方面(六本木ヒルズ、東京ミッドタウン) 東京タワー大展望台 西方面(六本木ヒルズ、東京ミッドタウン) 

左に六本木ヒルズの森タワー、右に角張った東京ミッドタウンのミッドタウンタワーが見える。
東京タワー大展望台 南西方面(元麻布) 東京タワー大展望台 南西方面(元麻布) 

左の特徴ある茶色のビルは、元麻布ヒルズのフォレストタワーで、冠雪した富士山が遠くに見える。
東京タワー大展望台 冠雪した富士山 東京タワー大展望台 冠雪した富士山 
東京タワー大展望台 南方面(札の辻) 東京タワー大展望台 南方面(札の辻) 

左奥の高い建物は第一京浜札の辻交差点の三田ツインビル西館である。
東京タワー大展望台 南東方面(芝浦方面) 東京タワー大展望台 南東方面(芝浦方面) 

右の茶色のビルの奥にはNEC本社ビルがあり、左にはレインボーブリッジの芝浦アンカレイジが見える。
東京タワー大展望台 東方面(芝増上寺) 東京タワー大展望台 東方面(芝増上寺) 
東京タワー大展望台 東方面(芝公園) 東京タワー大展望台 東方面(芝公園) 

芝公園にあるのはザ・プリンスパークタワー東京である。
東京タワー大展望台 東方面(芝増上寺、東京プリンスホテル駐車場) 東京タワー大展望台 東方面(芝増上寺、東京プリンスホテル駐車場) 

中央から右にかけて芝増上寺があり、左に東京プリンスホテルの駐車場が見える。

駐車場をよく見ると日比谷通り沿いの木立に緑青を吹いた古びた朱塗りの門が見える。これは芝増上寺の有章院(7代将軍徳川家継)霊廟二天門である。
東京タワー大展望台 グッズショップ 東京タワー大展望台 グッズショップ 

修学旅行の中高校生だけでなく、いい歳の大人も買い物に耽っている。
東京タワー大展望台 下りエレベーター行き階段に向かう 東京タワー大展望台 下りエレベーター行き階段に向かう 

下りエレベーターは、大展望台の1層にある。
東京タワー大展望台 1層から見た芝増上寺 東京タワー大展望台 1層から見た芝増上寺 

数値的には言えないが、明らかに下に来た、という風景である。
東京タワー大展望台 上りエレベーター乗り場 東京タワー大展望台 上りエレベーター乗り場 

わずか15分の違いだが、上りエレベーターに乗る時(10時15分)は列もなく、すぐ乗れた。下りてくるとエレベーターに乗る列が出来ていた。これが午後になると赤いロープに従って長い行列が出来、更に入口で係員による整列がなされている。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    都会の喧騒の中、自然と文化、歴史を巡るウォーキングH231210 目次  新橋駅〜東京タワー〜神谷町交差点 目次  芝公園〜東京タワー〜神谷町交差点 愛宕隧道〜愛宕神社〜虎ノ門三丁目交差点  ページ トップ