三田〜増上寺〜浜松町
(English)
直前のページに戻ります。
写真の一覧表へ 
 |
都営浅草線 三田駅改札口前での受付  |
 |
都営浅草線 三田駅  |
 |
西郷隆盛、勝海舟の江戸開城会見地  |
 |
左折して日比谷通りへ  |
 |
芝公園  |
 |
芝東照宮  |
 |
芝東照宮  |
 |
芝東照宮の公孫樹 
寛永18年(1641)に、徳川家光が植えた、と言われている。 |
 |
芝東照宮の公孫樹  |
 |
赤羽橋交差点 
芝公園を赤羽橋から東京タワー経由で周り、増上寺まで歩く。 |
 |
芝公園 弁天池  |
 |
東京タワー  |
 |
芝増上寺  |
 |
芝増上寺 大殿 
昭和49年に建築された。 |
 |
芝増上寺 三解脱門(三門) 
元和8年(1622)に建立され、重要文化財に指定されている。 |
 |
芝増上寺 大門  |
 |
第一京浜を越えて浜松町駅へ。  |
トップ 散策点描 目次 都営ふれあいウォーク目次
芝離宮