 |
JR主催 田舎道の山里を歩く初秋のんびりウォーク(東海道線 辻堂駅)
辻堂〜柏山稲荷神社〜引地川親水公園〜大庭城址公園〜市民の森〜浄見寺〜熊澤酒造〜香川駅(行程 12.5km) |
 |
辻堂駅でコース図をもらう。 
受付はゴールの相模線香川駅で行う、とのことでコース図をもらうだけだった。 |
 |
東海道線に沿って藤沢へ。 
辻堂から藤沢まで3.7kmで、コースは2.7km歩いて左折、引地川沿いに北進する。 |
 |
ソニー湘南テクノロジーセンター  |
 |
ヤクルト工場 
引地川沿いにあり、ここで左折して川沿いに北上する。 |
 |
ヤクルト工場 
工場でヤクルトを飲ませてくれた。 |
 |
上村橋から引地川の左側を歩く。  |
 |
引地川の整備された散歩道  |
 |
散歩道案内図  |
 |
柏山稲荷神社 
今回はコース図だけで、説明資料が無いので、故事来歴は分からない。 |
 |
柏山稲荷神社  |
 |
柏山稲荷神社  |
 |
柏山稲荷神社  |
 |
引地川沿いのコスモス  |
 |
引地川沿いを歩く。  |
 |
引地川親水公園  |
 |
引地川親水公園 
本来は湿地帯なのかもしれないが、橋以外の所も十分歩くことが出来る。 |
 |
引地川親水公園  |
 |
引地川親水公園 
至る所にススキとセイタカアワダチソウが見られた。そのせいか、鼻水と、くしゃみの花粉症の症状が出た。 |