千登世橋〜早稲田界隈〜高田馬場
(English)
大学点描 早稲田大学
直前のページに戻ります。
写真の一覧表へ
![]() |
参道を直進、右折して目黒通りへ。 ![]() |
![]() |
千登世橋で左折し、明治通りへ。 ![]() |
![]() |
千登世橋 ![]() |
![]() |
都電荒川線 学習院下駅 ![]() |
![]() |
桜が開花した神田川 ![]() |
![]() |
左折して新目白通りへ。 ![]() |
![]() |
桜が開花した神田川 ![]() |
![]() |
桜が開花した神田川 ![]() |
![]() |
面影橋 ![]() |
![]() |
水稲荷神社 ![]() 早稲田大学の北門傍で、西早稲田ビルの前にあり、甘泉園と隣接している。 |
![]() |
堀部安兵衛 仇討ちの碑 ![]() 赤穂義士で有名な、堀部(仇討ち時は中山姓)安兵衛の高田馬場での仇討ち跡である。水稲荷神社の参道で、甘泉園入口の手前にある。 |
![]() |
堀部安兵衛 仇討ちの碑 ![]() |
![]() |
甘泉園 ![]() 徳川御三卿の一つ、清水家の下屋敷跡で、早稲田大学の所有地を経て公園となった。庭園の中央から湧き出ている清水がお茶に適していることから、甘泉園と名付けられた。 |
![]() |
甘泉園 ![]() |
![]() |
早稲田大学 西早稲田ビル ![]() 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
早稲田大学 ITセンター、教育学部 ![]() 水稲荷に近い北門から入った。 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
早稲田大学 演劇博物館 ![]() シェークスピア時代の劇場を模したもので、坪内逍遥などの記念品が展示されている。 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
早稲田大学 政治経済学部 ![]() 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
早稲田大学 大隈重信侯銅像 ![]() 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
早稲田大学 大隈重信侯銅像 ![]() 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
銅像前から見た正門 ![]() 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
早稲田大学 商学部 ![]() 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
早稲田大学 西門前の構内図 大学点描 早稲田大学 ![]() |
![]() |
早稲田通りを西へ。 ![]() 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
JR 高田馬場駅 ![]() 大学点描 早稲田大学 |
![]() |
高田馬場駅がゴール ![]() 12時現在の気温4.0℃で、風もある氷雨に参加者も少なく、到着してほっとした人が多かった。 |