水天宮前〜錦糸町〜押上
(English)
【関連サイト】 | 東京メトロ(旧営団) 半蔵門線 平成20年 6月 再録 | |
東京・横浜の庭園 清澄庭園・清澄公園 |
直前のページに戻ります。
写真の一覧表へ
![]() |
平成15年3月19日 水天宮〜押上延伸。 ![]() 東急田園都市線、営団半蔵門線〜東武伊勢崎線が相互乗り入れ。 |
![]() |
箱崎インター(水天宮駅)下 ![]() |
![]() |
隅田川大橋風景(上流) ![]() 屋形船の遊覧船が頻繁に運航 |
![]() |
隅田川大橋風景 下流の月島高層マンション群 ![]() |
![]() |
隅田川大橋風景(上流) ![]() |
![]() |
隅田川大橋を渡り左折、上流の清洲橋へ ![]() |
![]() |
清洲橋通りを進む。 ![]() |
![]() |
清澄通りと清洲橋通りとの交差点に清澄白河駅 ![]() 清澄通りを都営大江戸線が走行。半蔵門線は清洲通りを直進する。 交差点を右折、清澄通りを少し進むと清澄庭園がある。清澄庭園は江戸の豪商紀伊国屋文左衛門の別邸と言われ、三菱財閥の岩崎彌太郎が買い取り、整備、後に東半分を東京市に寄付した。 |
![]() |
営団 半蔵門線 清澄白河駅 ![]() 都営大江戸線清澄白河駅と連結。 |
![]() |
三ツ目通りを越えて東進 ![]() |
![]() |
四ツ目通りを左折 ![]() |
![]() |
四ツ目通りを左折 ![]() |
![]() |
時代劇でお馴染みの深川 小名木川 ![]() |
![]() |
営団 半蔵門線 住吉駅 ![]() 新大橋通りと四ツ目通りの交差点が住吉駅。都営新宿線と連結。 |
![]() |
新大橋通りを越えて北進。 ![]() |
![]() |
京葉道路を越えて北進 ![]() |
![]() |
JR 錦糸町駅 ![]() |
![]() |
営団 半蔵門線 錦糸町駅 ![]() |
![]() |
錦糸町駅の和式時計台 ![]() |
![]() |
開花したばかりの桜がちらほらする錦糸公園 ![]() |
![]() |
蔵前通りを越えて北進 ![]() |
![]() |
浅草通りとの交差点が押上 ![]() |
![]() |
営団 半蔵門線 終点 押上駅 ![]() 水天宮前〜押上間5駅、営業キロ6.0km |