万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 日比谷線H2407 目次 秋葉原駅〜小伝馬町駅〜人形町駅 人形町駅〜築地駅〜日比谷駅    ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


秋葉原駅〜築地駅〜日比谷駅



大きな地図で見る

地図上の歩行距離 5.8km(システムの機能上、実際のルートと違う場所があります)
Nkm/Mkm N:区間距離、M:起点からの累積距離

経路 A:秋葉原駅〜人形町通り〜B:小伝馬町駅(1.0km)〜人形町通り〜C:人形町駅(0.8km/1.8km)
人形町通り〜新大橋通り〜D:茅場町駅(0.9km/2.7km)〜新大橋通り〜
E:八丁堀駅(0.5km/3.2km)〜新大橋通り〜F:築地駅(1.1km/4.3km)〜晴海通り〜
G:東銀座駅(0.7km/5.0km)
〜晴海通り〜H:銀座駅(0.3km/5.3km)
晴海通り〜I:日比谷駅(0.5km/5.8km)

 【目次】   秋葉原駅〜小伝馬町駅〜人形町駅   人形町駅〜築地駅〜日比谷駅

【関連サイト】   日比谷線H1912
江戸の刑場巡りH2209(両国橋〜江戸通り〜伝馬町牢屋敷跡)

目次に戻る

  秋葉原駅〜小伝馬町駅〜人形町駅

 秋葉原駅前交差点で右折、昭和通りへ出て、神田川に架かる和泉橋を渡り、江戸時代の古着商店街から既製服問屋へ変貌した岩本町三丁目の案内板を過ぎ、岩本町交差点東で靖国通りを渡り、人形町通りへ入り南下する。神田明神の神幸祭でその美しさで有名な羽衣山車の神田松枝町由来を見た後、伝馬町牢屋敷跡(十思公園)に寄る。

 小伝馬町交差点手前にあリ、吉田松陰等、当地で処刑された勤王の志士や処刑者の霊を慰めるため、明治8年に建立された大安楽寺の前に伝馬町牢屋敷跡の十思公園がある。十思公園には、江戸三縁史蹟の「石町時の鐘 宝永時鐘」、「吉田松陰先生終焉之地」、「伝馬町牢屋敷跡」がある。松陰先生終焉之地碑、吉田松陰の辞世の歌碑は摩滅がひどく読み難い。江戸で最初の「時の鐘」は改鋳を重ね現在のものは宝永8年(1711年)に鋳造された。

 伝馬町牢屋敷跡(十思公園)のすぐ先の小伝馬町交差点で江戸通りを渡る。江戸通りの小伝馬町交差点にある伝馬町の三大遺構野火を見た後、一方通行の人形町通りを南下し、人形町交差点で金座通りを渡リ、人形町からくり櫓の先の甘酒横丁交差点にある人形町駅に着く。

  人形町駅〜築地駅〜日比谷駅

 人形町通りの水天宮前交差点で右折、新大橋通りへ出て蛎殻町交差点で左折、日本橋川に架かる茅場橋を渡って茅場町駅に着く。茅場町一丁目交差点で永代通りを、八丁堀交差点で八重洲通りを渡リ、八丁堀駅を経て、JR京葉線八丁堀駅前交差点で鍛冶橋通りを渡る。入船橋交差点を過ぎ、築地駅に至る。入船橋交差点で左折し最初の交差点を右折、築地川公園沿いを歩くと、聖路病院周辺に芥川龍之介生誕の地碑や、浅野内匠頭邸跡の碑、近接して旧中津藩邸跡の日本近代文化事始の地碑などがある。

 新大橋通りを進み、角に築地本願寺と築地場外市場がある築地四丁目交差点で右折、晴海通りへ出る。新築中の旧歌舞伎座の前の東銀座駅の先の三原橋交差点で昭和通りを、銀座駅がある銀座四丁目交差点で中央通りを、数寄屋橋交差点で西銀座通り(外堀通り)を渡リ、山手線ガード下をくぐり抜けると日比谷駅に至る。





 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 日比谷線H2407 目次 秋葉原駅〜小伝馬町駅〜人形町駅 人形町駅〜築地駅〜日比谷駅    ページ トップ